40-1 台北のグルメ

40-1 台北のグルメ

2022/11(10)台北「一甲子餐飲」ミシュランビブグルマンの焢肉飯

一甲子餐飲(イィ ジア ズ ツァン イン)は、2020年に台北ビブグルマンに選定されています。 台南出身の老闆が開いた店で、焢肉飯(コンロウファン)、刈包(グァ パオ)が名物です。場所は万華区の清水祖師廟の隣です。
40-1 台北のグルメ

(9/24)(予習)2022台北 ミシュランビブグルマン 新規掲載店

今回は、台湾に行く前の予習も兼ねて、ミシュランガイドで選定された店を見てみたいと思います。全店はとても紹介しきれないので、今回は台北で2022年に新規に選定された6店について見たいと思います。
40-1 台北のグルメ

(予習) 台北の屋台でこれが食べたい ~ ミシュラン・ビブグルマン

台湾に行けるようになったら絶対食べたいと思う屋台の小吃の紹介です。 予習のつもりでちょっと調べてみました。ミシュランガイドのビブグルマンに選ばれた屋台です。
[広告]
40-1 台北のグルメ

2021台北・台中ミシュラン・ビブグルマン

2021年は新しく台北6店、台中13店が選ばれるミシュランから、8月11日「ビブグルマン2021」台北、台中で選ばれた店が発表されました。ビブグルマンの定義は、「1,000元以下の価格(飲料別),三種類の良い(優質的)料理が食べられる店であ...
40-1 台北のグルメ

2020台北・台中ミシュランビブグルマン

2020台北・台中ミシュランガイド(台中中央社)飲食店の格付け本「ミシュランガイド」の台北・台中2020年版の掲載店が24日、台中市内で発表された。台中の店舗が対象になるのは今年が初めて。星を獲得したのは30軒で、このうち台中の飲食店は4軒...
40-1 台北のグルメ

ふわっふわっの名物 玉子豆花〜晴光市場・丁香豆花

豆花とは、豆乳ににがりを垂らして、豆腐よりも柔らかく固めた豆腐ゼリーとでもいったらいいのか、ふわふわとした食感で食べられる台湾のデザートです。 あちこちの夜市にも必ず豆花の屋台があると思います。それくらい台湾の人が好きな食べ物だと思います。 中国大陸にもあるそうで、地域によってはあまくしないで塩味で食べるところもあるそうです。
40 台湾のグルメ

この臭い豆腐も慣れれば美味!? 〜 台湾・臭豆腐(チョウ ドウフ)

臭豆腐(チョウドウフ しゅうとうふ)は台湾人のソウルフード臭豆腐は台湾でも広く食べられていて、夜市の屋台でも必ず売られています。10mくらい前から「あっ、臭豆腐だ。」とわかるくらいの匂いが漂っています。どんな匂いと書きにくいのですが、初めて...
40-1 台北のグルメ

台北・丸林魯肉飯 ~おかずも色々選べて楽しい

台北で魯肉飯といえば、必ず名前が出る店魯肉飯は「台湾のソウルフード」と言われ、政府が魯肉飯のキャンペーンをするくらいです。あちこちの夜市や通りを歩いていても必ず数件は魯肉飯を出す店があります。そんな台北でも、「魯肉飯」といえば大抵名前が上が...
40-1 台北のグルメ

台北・金和寿司~萬華・龍山寺近くの新富市場で新鮮握り寿司・・・

※台北に行くなら、WIFIルーターはこれがオススメです。※海外旅行には、このクレジットカードをおすすめします。新富市場~龍山寺の近くの伝統市場龍山寺のすぐ近くに、地元の人が買い物に来る伝統市場の新富市場があります。この辺は、日本統治時代に新...
40-1 台北のグルメ

台北の牛肉麺店2店 ~ 2018ミシュラン台北ビブグルマンから

※台湾でwifiルーター使うなら、ここがオススメです。※海外旅行には、このカードをオススメします。2018年にミシュラン台北ビブグルマンの牛肉麵の部で、代表的な8店が選ばれました。そのうちの2店についての情報です。劉山東牛肉麺「確かあの狭い...
40-1 台北のグルメ

台北の牛肉麺8店~ミシュラン台北 ビブグルマン 2018版掲載店

台北の代表的牛肉麺店~ミシュラン台北ビブグルマン2018版から2018年のミシュラン台北ビブグルマンでは、代表的牛肉麺として8店が挙げられています。どこがおいしいか?については、人それぞれ好み、ご意見もあると思いますが、とりあえずミシュラン...
40-1 台北のグルメ

ミシュラン台北が選んだ夜市の24店 ~ ミシュラン台北2019ビブグルマン(2)

ミシュラン台北2019ビブグルマン 屋台は24店を選出先日のミシュラン台北ビブグルマン2019に選ばれたレストラン12店の発表がありましたが、引き続いて、今度はストリートフード(夜市)の部の発表がありました。ストリートフード(夜市)の部では...
40-1 台北のグルメ

ミシュラン台北が選んだ街の食堂12店~ミシュラン台北2019ビブグルマン 12店発表(3/27)

ミシュラン台北2019BibGourmand 12店が発表されました4/10に発表されるミシュラン台北2019に先立って、第二回ビブグルマンBibGormand2019が発表になりました。今回は12店が選ばれ、その内10店は初めて選ばれまし...
40-1 台北のグルメ

永康牛肉麺 ~ 永康街の老舗「四川風味牛肉麺」

創業民国52年。以来55年、四川の味を堅持「民国52年(1963年)、台北でも最も早く永康公園のそばで小さな牛肉麺の屋台が営業を始めました。当時の老闆の鄭さんが、家で使っていた豆板醤を入れて煮込んだ牛肉面の味が、その後もずっと引き継がれて現...
40-1 台北のグルメ

小上海 ~ 台北東部地区の小籠包名店

昔の鼎泰豊本店を思わせる店がまえ入り口右側にセイロを積み上げ、その裏では職人達がせっせと小籠包を包んでいて、包んだ端からセイロで蒸し上げていきます。 昔の鼎泰豊本店を思わせる佇まいです。その湯気が上がっている横を通り、様子を見ながら客は店内...
[広告]