ミシュランビブグルマンに選定された食堂
一甲子餐飲(イィ ジア ズ ツァン イン)は、2020年に台北ビブグルマンに選定されています。
台南出身の老闆が開いた店で、焢肉飯(コンロウファン)、刈包(グァ パオ)が名物です。場所は万華区の清水祖師廟の隣です。

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
楽天会員登録(無料)はこちらから
人気メニューは焢肉飯、魯肉飯、など
メニューは名物の焢肉飯の他、魯肉飯、鶏肉飯やチャイニーズハンバーガーとも言われる刈包(グアパオ)など。スープで豚の血を固めた猪血湯の名前も見えます。

麻豆「碗粿(ワングオ)」はライスプディングと英訳されるようですが、台南の麻豆地区の名物料理だそうです。お米をすりつぶして豚肉やエビなどを入れて蒸し上げた茶碗蒸しのような料理です。残念ながら食べたことありません。これも次回行った時には食べないといけませんね。また宿題が増えました。

ようこそYAHOOショッピングへ
焢肉飯を注文する
さて、注文したのはミシュランのビブグルマンでも選定された焢肉飯です。
1cmくらいの厚さのよく煮込んだ豚肉は、プラスチックのレンゲでも切れるくらいに柔らかくなっています。その上に厚揚げ豆腐(豆干)ときゅうりの千切りがのっただけの至ってシンプルなものです。
よく煮込まれていて、柔らかくて美味しいです。

刈包は、この焢肉を饅頭(中華まん)でハンバーガーのように挟んだものです。今回は食べなかったのでこれも次回のお楽しみということにしておきたいと思います。
一甲子餐飲への行き方
私は、龍山寺から青山宮、一甲子と歩きましたが、龍山寺から直接、康定路を歩けば7~8分で行けると思います。
MRTの西門駅からでも漢中街、長沙街と歩いて7~8分で行けると思います。
バスで行く場合
バスで行く場合は、台北駅からは路線49乗車「祖師廟(康定)」下車すぐ。所要10~15分。
GR(緑)17は中華路経由で「祖師廟(康定)」を通ります。
62,264は、三重から板橋などへの路線なのでバス乗り場が分かりにくいかもしれません。

タクシーで行く場合
運転手に次の文を見せてください。
「司機先生、請去 万華清水祖師廟傍辺的 一甲子餐飲、 謝謝。」
一甲子餐飲
住所:萬華區康定路79號
営業時間:9時00分~19時00分(日休)
tel:02 2311 5241
URL: http://home.yi-jia-zi.com/
(2022/12/18)
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる