目次
臭豆腐(チョウ ドウフ しゅうとうふ)は台湾人のソウルフード
臭豆腐は台湾でも広く食べられていて、夜市の屋台でも必ず売られています。10mくらい前から「あっ、臭豆腐だ。」とわかるくらいの匂いが漂っています。
どんな匂いと書きにくいのですが、初めて台湾に行った方は何か異様なやばい匂いがしたら臭豆腐と思えばまず間違いないと思います。
魯肉飯と並んで、台湾人のソウルフードと言ってもいいのではないかと思います。
台湾に駐在員として初めて行ったとき、同僚たちに食べさせられました。
周囲の台湾人の期待通り、「オェッ!」となり、みんな大喜び。
日本人が、外国人に納豆や梅干しを無理やり食べさせて喜んでいるのと同じですね。
1年くらいして「ここの臭豆腐、うまいな!」と言いながら食べる私を見て、台湾人の同僚が「お前もやっと台湾人になったな。」と笑ってましたね。
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場楽天会員登録(無料)はこちらから
臭豆腐は台湾特産ではない?
Wikipediaによると、臭豆腐は『華南のものと華北のものに大きく分かれ』
『中国大陸、台湾、香港など、主に華南で食べられており、豆腐を主に植物性の発酵液に漬けて風味を付けたもの。主にインドールなどによる糞便臭がある。』と、
『北京など、華北で古くから食べられている腐乳(豆腐乳)の一種で、「青腐乳」、「青方」などとも呼ばれる。豆腐にケカビを生やしてから、塩水に漬けて作るため、ケカビの酵素の働きで二硫化メチルなどの刺激臭が強く、塩辛いため、少量を粥に乗せて食べたり、調味料として使う。』
腐乳はそれほど臭いはしません。台湾では、朝食のお粥屋さんなどで味付け用に見ることはありますが、屋台などで料理として売っているのは見たことありません。
ようこそYAHOOショッピングへ
初めて食べるなら炸臭豆腐(ザァ チョウドウフ=揚げ臭豆腐)を
Wikipediaに臭豆腐の臭いは、「主にインドールなどの糞便臭」とある通りの臭さですが、油で揚げて「炸臭豆腐(ザァ チョウ ドウフ)」にすると、随分臭いが穏やかになりますので、おすすめです。
台北寧夏夜市で食べた炸臭豆腐(揚げ臭豆腐)
これは、寧夏夜市で食べた揚げ臭豆腐。少し甘酸っぱいキャベツの漬物 ”泡菜(パオツァイ)”を添えて出してくれます。好みで、豆板醤をかけて食べます。
台湾南部の高雄の食堂で食べた揚げ臭豆腐です。
泡菜、パクチー、かけていたのは豆板醤ではなく少し甘めのタレだったと思います。この店ではニンニクのすりおろしを添えていました。ニンニクも臭豆腐にはよく合うと思いました。
士林夜市の地下美食街で食べた揚げ臭豆腐
この店も豆板醤はかかってなかったと思います。辛いのが好きな人はテーブルの豆板醤を自分でかけます。
この店は、豆腐の真ん中に穴を開けていますが、理由は分かりません。タレが染み込むようにかな?
揚げ臭豆腐の作り方
臭豆腐は、硬めのもめん豆腐みたいな感じです。豆腐一丁を横に切った状態のものを油で揚げています。2枚で一人前と思います。
最近、台湾に行って臭豆腐食べると、昔ほど臭いにパンチがない気がするんですね。昔は、臭豆腐を食べた自分の口が臭くて、文字どおり「閉口」しましたが、どうも最近はそれほどでも無い気がします。
この豆腐を高温の油で揚げて、炸臭豆腐(ザァ チョウ ドウフ)=揚げ臭豆腐になります。
世界最大級の宿泊施設予約サイト Hotels.com!
煮た臭豆腐料理も人気があります
この写真は、揚げたのではなく煮た臭豆腐です。
はっきり言って、煮たり蒸したりした臭豆腐は、苦手です。臭いが穏やかにならずそのまま残っている気がします(=クサイ!)
写真は寧夏夜市で売ってたものですが、右側は大腸入り臭豆腐、左は豆皮(油揚げ)入り臭豆腐。見たところ、この店の味付けはあまり辛くないかも知れません。
写真がないんですが、煮た臭豆腐では「麻辣臭豆腐(マァラァ チョウドウフ)」というのもポピュラーです。
”麻辣”ですから、かなり辛い+臭いです。
麻辣臭豆腐は、駐在時に初めて食べた時以来トラウマになっていて、それ以後殆ど食べていません。w
チャレンジ精神の旺盛な方は、ぜひトライしてください。
もしかしたら、美味しいのかもしれませんので…。
台北で、臭豆腐と言えば 深坑(シェンケン)老街
台北市の南の方に深坑(シェンケン)という地区があって、そこが臭豆腐の産地?で有名なところです。
MRT文湖線木柵駅からバスで行くのが便利だと思います。
深坑から先、青桐や十分にも行けます。バスで十分に行きランタン(天燈)揚げをするのも良いと思います。
MRT木柵駅からは、バスで20分位なので、昼前くらいに行って「臭豆腐ランチ」、十分で「天燈揚げ」、九份で「お茶と夕景」を楽しみ、台北に戻ってどこかの夜市でまた「臭豆腐ディナー」という「臭豆腐ツアー」も面白いかもしれませんね。www
是非!
(2019/12/30)
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる
海外旅行にはEPOSカード!
旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードは年会費永年無料