目次
2021年春節快楽!2月12日は、春節(旧正月)
2月12日は2021年の春節。今年も台湾に行けないので、横浜の中華街へ春節(旧正月)気分に浸りに来ました。
「ただ今回は、獅子舞や龍舞、皇帝衣装のパレード等の例年の催し物は見送らせていただきます。」とのことで、爆竹やら獅子舞やら楽しみだったのに残念ですね。
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場楽天会員登録(無料)はこちらから
夜には山下町公園で「春節燈会(ランタン)」を実施
2/12~26までの間、16:00~20:00にランタンにが灯るようです。
ランタンは西遊記の三蔵法師、孫悟空をテーマにしたものや、三国志の劉備玄徳、関羽雲長、張飛翼徳などが飾られています。
場所は、関帝廟通りの山下町公園。媽祖廟の裏です。
三国志の劉備、関羽、張飛の三面燈(ランタン)です。
ようこそYAHOOショッピングへ
関帝廟にお詣り
関帝廟に祀られている関帝は、三国志の関羽雲長が神として崇められるようになったものです。
それも、武術の神というより商売の神様としてがメインのようで、それは関羽がそろばんを発明したからだと聞きました。
関帝にお詣りして新年の幸せを願おうという方が、階段の下まで順番待ちしていました。
世界最大級の宿泊施設予約サイト Hotels.com!まず受付で線香を買う
参拝するには、階段を上がってまず受付で線香を買います。中国式の太い線香です。もちろん買わなくても関帝廟の見学は出来ます。
神様は5柱いますので、それぞれ1本で計5本くれます。(¥500)
また、人によっては金紙を買っている人もいます。(多分、中国か台湾出身者?と思います。)この金紙は”お金”を意味していて、参拝後に燃やして天上の神様にお金を捧げるためのものです。
線香を買うと参拝記念の関帝の護符がもらえます。商売繁盛、家内安全、学業順調、交通安全のお守りになっています。
香炉に書いている順番通りにお祈りします
参拝には作法があって、偉い神様から順にお参りします。
香炉には番号が書いてあり、その番号順に線香を一本ずつ捧げてお祈りします。
台湾の友人が言っていたのですが、お祈りするときは「お願いごとは具体的に!」しないと聞いてもらえないのだそうです。
「何かいいことがありますように…」みたいなのは「ゼンゼンダメネ」のようです。
最初に1番の玉皇上帝からお参りします。
玉皇上帝は、中国では最高の神で、お姿はありません。香炉に線香を一本上げて、お堂に背を向け空を見上げて三拝(礼)します。
最高神ですから「宝くじが当たりますように…」などという下世話なお願いはしてはいけません。天下国家の平安のような高尚なお願いをします。
2番目に関帝に参拝
2番の香炉に線香を刺し、関帝廟の主神、関帝に三拝してお祈りします。
自分の名前、住所、生年月日を心で唱えて、お願い事をします。
関帝は商売の神様なので「儲かりますように…」のようなお願いをしてもいいと思います。
真ん中のヒゲの長い方が関帝(関聖帝君)です。右は養子の関平将軍。
私も「お金が入りますように…」としっかりお願いしてきました。(こんな曖昧なお願いではだめだそうですけど…)
後は、順に地母娘々(ディムゥニャンニャン。ニャンニャンは女神のこと)生命の女神。
次は観世音菩薩。観音様ですね。最後に福徳正神(土地公)地元の神様です。
もっと詳しい参拝方法は、こちらを御覧ください。関帝廟参拝方法
中国の神さまはお金が好き?
金紙を買った方は、最後に燃やして天上の神様にお金を贈ります。
このあたりは日本的感覚とはちょっと違いますね。
日本の神様は、賽銭箱に「45円(始終ご縁)」とか100円くらいで色々願いを聞いてくださいますが、中国の神様はそういうわけには行かないのでしょうかね。
台湾でもそうでしたが、お願いごとをしている人の見た目の「本気度」が日本人とは違うなと思います。
線香と金紙で、¥1,500~¥2,500も出すんだったら、何が何でも願いを叶えてもらわないと困りますよね。
日本人よりは信仰心が強いということなんでしょうね。
すぐ近くには横浜媽祖廟もあります
媽祖は、福建省に実在した女性で若い頃から奇跡を起こしていました。
ある時、父親を海の事故で亡くしたことで仙人に仙術を習いますが、29歳で昇天します。
その後、福建省では、嵐の日に媽祖が海の上を飛び回って、遭難した船乗りを助ける様子が度々目撃されます。それで媽祖は、海の安全の神様となり、港町、船乗りから深く信仰されるようになります。
やがてその評判が皇帝にも届き、”天后”と言う高い位の神様として祀られるようになりました。
媽祖廟には他に子宝、安産、縁結び、学問などの神様が祀られています。
受験生や婚活・妊活などをされている方はこちらで媽祖様にも参拝されたらいいのではないかと思います。
関帝廟、媽祖廟への行き方
JR横浜駅から:
・地下鉄みなとみらい線 元町・中華街駅下車 中華街口から徒歩5~6分
・JR根岸線 石川町駅 下車 徒歩7~8分
横浜関帝廟
神奈川県横浜市中区山下町140
TEL: 045 226 2636
開門時間:9時00分~19時00分
橫濱媽祖廟
神奈川県横浜市中区山下町136
TEL: 045 681 0909
開門時間:9時00分~19時00分
(2021/2/12)