目次
台北の寿司、刺身
台湾では、日本統治時代の影響で寿司、刺身を食べる習慣があります。
「寿司」「刺身」という言葉は、そのまま台湾の言葉に入っていて「すし」「さしみ」(当て字は「沙西米(シャ シィ ミィ)」)で通じます。
ただ、寿司や刺身の食べ方は日本とは違って、例えばホテルやレストランでも、寿司の桶盛りや刺し身の舟盛りが出ていると、その横にはどんぶり鉢位のボウルに醤油が入れられて置かれています。
驚くのは、その中に子供のゲンコツ位の量のわさびを溶いて入れることです。
醤油の色がわさび色に変わるかと思うくらいの量のわさびを溶いているのを、初めて見た時には、さすがに驚きました。
寿司の酢飯に、そのわさび色の醤油をたっぷり、刺身にもたっぷりつけて食べるのが台湾風‼??
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
楽天会員登録(無料)はこちらから
大和寿司(大和日本料理餐庁)
駐在当時によく行っていたのは、錦州街の大和寿司です。
日本から職人が来てやっているような本当の日本料理店は、商社の接待専用みたいなもので普通の駐在員が自腹ではなかなか行けませんでした。
かと言って「日式(日本風)≒台湾料理」寿司にも行く気にはなれず、そんな時に行くのが大和寿司でした。
経営者は台湾人だったと思いますが、「日式」ではなく、ちゃんとした日本料理が出てきました。
寿司だけでなく、天ぷらや、日本料理の定食などもあって、値段も良心的で安心できます。
おまかせ定食1200元、にぎり鮨300元程度、とんかつ定食、ホッケ焼き定食200元程度だと思います。
昨年秋に行ったときには、残念ながら満員で入れませんでした。
以前にご紹介した京劇の台北EYEのすぐ近く(台北EYEから錦州街を100m位入る。赤丸で囲った所)ですから、観劇後の食事にでも行かれたらいかがでしょうか?
参考情報:京劇を見てみよう!~ 台北EYE
ようこそYAHOOショッピングへ
上引水産・・・今や台北の築地と呼ばれる
台北松山空港近くにある台北魚市。さびれていたその魚市に、2012年に台北の高級日本料理チェーンの三井餐飲事業グループが 上引水産 を出店して、今や「台北の築地」と言われるくらいの人気店になっています。(日本の三井物産とは無関係)
参考情報:トリップアドバイザーで上引水産 を見る

店内は魚介類、惣菜、弁当、飲料、雑貨などの販売スペース、握り寿司の立ち喰いスペース、魚介類のバーベキュースペース、鍋料理のスペースに分かれています。
入り口を入ると、大きな水槽に活魚が入れられて販売されています。
弁当や惣菜の販売コーナー。食品以外にも、飲料、雑貨等も販売されています。
物販部門の営業時間は06:00-24:00
海鮮の炭火焼きコーナー。営業時間:10:30-24:00
鍋のコーナー。(予約可) 営業時間:11:00-24:00
握り寿司のコーナー。立食です。営業時間09:30-24:00
頼んだのは、握りランチ。鯛のアラ汁がついて600元でした。
握り12貫もあってお腹一杯になりました。
女性だと少し多いくらいかもしれません。
この時は、友人の寿司屋のマスターも一緒に行っていたのですが、「悪くない。美味しい。」と褒めていました。
あえて言えば、米が日本のものとは違うのでそれが気になるかどうかだと言ってました。
私は、全く気になりませんでした。
週末や食事時はかなり混みあうようですので、少し早めに行ったほうが良いとおもいます。
なお、支払いは現金のみで、クレジットカードは使えません。
大和寿司への行き方
大和寿司(ダァホォショウスー)(大和日本料理餐庁)(ダァホぉ・リーベンリャオリィ・ツァンティン)
住所:中山区錦州街17号 電話: 02-2531-7786
バス:42,200,218,220,247,260,310,1717,内湖幹線 「台泥大楼」バス停 下車。台泥ビル角を錦州街方向へ約100m。
MRT: 淡水信義線 雙連駅下車徒歩10分 民生西路を中山北路へ。中山北路を渡って左へ北上。錦州街を右に100m。
タクシー:下記を運転手に見せてください。
司機先生、請去在 錦州街17号 的「大和日本料理餐庁」謝謝。
上引水産への行き方
上引水産(シャンイン・シュイツァン)
住所: 民族東路410巷2弄18號 電話:02 2508 1268
バス:49, 74, 286, 643, 松江新生幹線、688,紅50,542 「台北漁市」バス停下車すぐ。
MRT: 中和新蘆線 行天宮駅下車 又は、文湖線 中山國中駅下車 それぞれ徒歩約15分
タクシー:下記を運転手に見せてください。
司機先生、請去在 民族東路410巷2弄18號的「上引水産(台北漁市)」謝謝
参考情報:旅行用品、持っていくといろいろ便利
(2017/02/08)
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる

旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードは年会費永年無料
