(10/5) 屋外でのマスク着用、5日から規制緩和 山や海では不要に/台湾
(台北中央社)新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いているのを受け、台湾では5日から、屋外でのマスク着用について規制を緩和する。山や海などでは社会的距離が確保できる場合に着用が不要になる。中央感染症指揮センターが3日発表した。
社会的距離を確保できない場合に備え、マスクを持ち歩くことが求められる。社会的距離が確保できない場合はマスク着用が必要となる。
(9/28)台湾、カラオケボックスやボードゲームカフェが条件付きでから営業可能に
中央感染症指揮センター(新型コロナウイルス対策本部)は27日、コロナ禍に伴う遊興施設の営業制限を条件付きで一部緩和すると発表した。営業が出来るようになるのは10月5日からで、対象はゲームセンター、インターネットカフェ、個室ビデオ、カラオケボックスと電話ボックス型カラオケ、ボードゲームカフェ、雀荘。
(9/27)ソニー台湾 x 交通部観光局 異業種協業 映像で伝える台湾の美
「ソニー台湾」はより多くの人たちに台湾の秘境の美を知ってもらおうと、「共同で台湾観光をアピール」という目的のもと、「SONY台湾の美を探究」サイトを立ち上げ、交通部観光局に協力を要請しました。人気のカメラマン、旅行ブロガー、ユーチューバーに映像大使を務めてもらい、観光スポットの紹介や撮影のコツを添えて、台湾の感動的な美景を捉えた高画質の写真や映像を公開し、知られざる台湾の姿に迫ります。

※SONY製のカメラ使用のフォトコンテストもあるようです。
詳細: SONY台湾の美公式サイト(中国語)