台北の忠烈祠 ~ 中華民国、革命の志士・建国の英霊を祀る

[広告]

※毎年下記の日時は、犠牲者慰霊祭のため休館となります。
・春の慰霊祭 3月28日(終日休館)~3月29日(午前中休館) 正午から開放
・秋の慰霊祭 9月2日(終日休館)~9月3日(午前中休館) 正午から開放

忠烈祠は革命の志士や、抗日戦争の犠牲者を祀る場所

忠烈祠には中華民国建設の際に、革命や抗日戦争で国に殉じた軍人兵士、民間人33万人が祀られています。
中には、中華民国のために尽くした日本人も祀られているそうです。

日本で言えば、靖国神社や各地の護国神社のようなところです。
もともとはこの場所は日本統治時代には、台湾護国神社があった場所だそうです。

衛兵交代は午前9時から1時間毎に・・・

9時から1時間ごとに衛兵交代式が行われます。

衛兵(儀仗兵)は、立ち番の間は微動だにせずに、立っています。夏場でも汗も余りかかないそうです。

衛兵になれるのは、選抜された優秀な兵士でスタイルが良くて結構イケメンが多いです。

衛兵は半年毎に陸海空軍が交代で担当しています。制服の色は、陸軍が緑、海軍が季節により白か黒、空軍は青です。
1486975649302.JPEG
写真を撮るのはOKですが、儀仗兵に触ったり、 話かけたりするのは禁止されています。

それと、日本人として理解しておいた方がいいのは、この場所は対日戦争で日本軍と戦って亡くなった兵士の霊を祀っている場所ということです。
余り大声で話したり、大笑いしたりするのは遠慮しましょう。

忠烈祠への行きかた

【バスで行く場合】
次の番号のバスが「忠烈祠」に停車します。近隣のバス停に表示されている番号を確認してください。料金15元

21、42、208、247、267、287、556、646、677、902

・MRT(地下鉄)淡水信義線 「圓山」からバス 21、42区、208、247区、287区、677
・「剣譚」からバス556、646区 (バス停一つ離れた、銘伝大学、バス剣譚から出る場合あり。)
・MRT「双連」からバス42
・MRT文湖線「大直」からバス21、42、208、247、267、287、556、646、902

※MRTの圓山駅からバスで行く場合、バス停4~5つ目が「忠烈祠」(路線による)
MRT双連駅からは8つ目。
※帰りは、台北の中心部に戻るのであれば、208番のバスに乗ると林森北路を通って、リージェントホテル、ロイヤルニッコー、ホテルオークラのあるエリアに行きます。

【タクシーで行く場合】次の文章を運転手に見せてください。

司機先生、請去到 忠烈祠、謝謝。

台北忠烈祠
台北市士林区北安路139号
TEL:02-2885-4162
時間:9時00分~17時00分

※門前に運転手がたむろして客待ちしているタクシーは、お土産屋やお茶屋に連れて行かれる可能性が高いです。ご注意ください。
※帰りにタクシーを利用する場合は、前の北安路を走っているタクシーを捕まえて乗りましょう。


参考資料:正規の場所以外で客待ちのタクシーには要注意

問い合わせ・コメント