50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2023年 中華民国総統府(旧台湾総督府)の参観日情報です 2023年 中華民国総統府の一般開放が再開しました 台湾では、総統府を一般開放していて観光客も参観することが出来ます。 日本で言えば、「首相官邸」を、見学できるようなものです。 以前、修学旅行中の日本の高校生の前に突然、蔡英文総統が現れて握手したり、記念写真を一緒に取ってくれたりしたこともあるそうです。2023.01.1550-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2022/11(9)台北万華区・艋舺青山宮 ~青山王の巡行と八家将 八家将は、青山王の守護神で巡行の先に行進して悪霊などを払い、青山王の進む道を開いて行く役割があります。八家将は台湾南部での言い方で、台北では、八将というそうです。2022.12.202023.01.0150-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2022/11(8)台北・龍山寺~台湾最古の寺と神様 龍山寺に来たのは確か4年ぶりくらいです。「まぁ、一回見てればいいかぁ」みたいな気持ちもありました。今回も、別のところに行く途中に立ち寄ったんですが、よく見ていると台湾の人々の生活に欠かせないお寺だとおもいました。2022.12.1750-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50 台湾の観光スポット2022/11(6)桃園市・大渓老街~内陸水運で栄えた街 大渓は、清の時代に移住してきた漢人が作った街で、川を利用して材木を積み出す水運で栄えた街です。大渓老街の中心の和平路には当時の街並みが残っています。2022.12.012022.12.1650 台湾の観光スポット50-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2022/11(4)客家の郷めぐり~内湾線・竹東駅から北埔へ行きました 内湾老街はすごい人出で、ちょうど昼時でもあり食堂もなかなか入れそうになかったので、北埔老街に早めに行くことにしました。 台鉄の内湾線で、途中の竹東駅で下車。駅前からバスで北埔に向かいます。竹東駅を出てから乗るバスは、「5700 獅山」行きです。駅を出てすぐのところに、今行ってきたばかりの内湾老街行きのバス停があります(約1時間おき) 獅山行きの5700のバスは、道を渡った所の喫茶店の前にあります。ちょっと分かりにくいです。2022.11.232023.01.0150-1 台北市・台北近郊の観光スポット50-9 台湾客家(ハッカ)
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2022/11(3)台鉄 内湾線で「内湾老街」へ行ってきました 台鉄の支線・内湾線で内湾老街に行ってきました新竹市から内湾線に乗って終点の内湾は、昔から木材やセメントの積み出し、防虫剤の樟脳などの製造輸出などで栄えた町でいmいます。高速鉄道(台湾新幹線)が出来てから、連絡駅として六家駅と竹中駅がつながっ...2022.11.212023.01.0150-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット台北の象山からLive Cameraで台北の市街地を望む 台北市政府の観光情報でLive Cameraが見られる台北市政府観光伝播局のサイトで、台北の観光情報がいろいろ見られます。その中で、今人気の象山の展望台から台北市の台北101などの風景がLive Camera で見られます。象山から台北市内...2022.05.092022.11.0650-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2021年「鬼月」(農暦七月)が始まりました~ご先祖様や悪霊が戻ってくる 基隆の中元祭は、鬼月の間に基隆の街でいろいろな行事が行われます。交通部観光局が選定した十二大祭りの一つに挙げられています。 2021年の 基隆の「鶏龍(基隆)中元祭」 は、8月8日から9月7日まで行われます。但し、今年は新型コロナ感染予防のため、いろいろな儀式は関係者のみで一般の参加は制限されます。そのかわり、儀式はネットでライブ中継されますので、ぜひご覧ください。表示されている時刻は台湾時間ですので、日本では1時間足してください。->2021.08.102022.11.0650-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2021年 中華民国総統府(旧台湾総督府)の参観日情報です 2021年 中華民国総統府の一般開放台湾では、総統府を一般開放していて観光客も参観することが出来ます。日本で言えば、「首相官邸」を、見学できるようなものです。以前、修学旅行中の日本の高校生の前に突然、蔡英文総統が現れて握手したり、記念写真を...2021.01.302021.05.2050-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2020新北市クリスマスランド(新北歓楽耶城) 例年実施されている台湾・新北市板橋駅前周辺のクリスマスイベント。2020年は初めてウォルト・ディズニーとコラボして実施されます。今回は、11月13日~2021年1月3日までの52日間という長期間開催されます。今年2020年は、日本から見に行...2020.11.292021.02.2650-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット2020年 中華民国総統府(旧台湾総督府)の自由参観日情報です~参観再開されました(7/04更新) ※(2020/6/29)総統府の見学が再開されました。見学にはマスク着用が必要です。※総統府の見学は、展示内容更新のため2020年3月7日からしばらくの間中止となりますので、ご注意ください。中華民国総統府の一般開放台湾では、総統府を一般開放...2020.07.042021.05.2050-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット国立台湾博物館~オンライン見学しよう! 国立台湾博物館は、台湾でもっとも長い歴史を持つ博物館です。新型コロナウイルスの蔓延期間中、公式ウェブサイトより、ストリートビューのように館内を自由に参観できる「オンライン博物館—台博ビューVR720」のサービスを開始しました。(2020/4...2020.04.2350-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット台北で京劇を見る (2) (八仙過海) ~台北EYE 2019/10 台北EYE (台北戯棚)で京劇を見る 台北EYEで、京劇を見るのは2回目です。 前回は、日本からチケットを予約して、JCBカード割引で買いました。 参考:京劇「孫悟空」を見る~これは面白い!~ 台北EYE 今回は、急に時間があいたので...2019.12.142021.06.2550-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット淡水・漁人碼頭(フィッシャマンズワーフ)・情人橋(ラバーズブリッジ)(3) 紅毛城からYouBikeで漁人碼頭へ紅毛城から漁人碼頭(フィッシャーマンズワーフ)までは、自転車で専用道を走って15分程度でした。途中、ちょっと自転車道を工事しているところがありましたが、川沿いをずっと走れて快適なサイクリング道路でした。@...2019.11.102021.07.0150-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット淡水の紅毛城~台北の入り口を見下ろす要塞(2) 淡水から紅毛城へMRT淡水駅から、すぐ淡水老街、川沿い遊歩道や自転車専用道などにつながっています。You Bike のステーションも目の前にあるので、登録した悠遊カードを持っている方はすぐに借りられます。クレジットカードでもYouBikeを...2019.11.082021.07.0250-1 台北市・台北近郊の観光スポット