インチョン空港 アシアナビジネスラウンジ 韓国旅行 7

[広告]

日本への帰国日、インチョン空港のアシアナビジネスラウンジで

日本へ帰る日に、インチョン空港のアシアナビジネスラウンジで、ちょっとゆっくりすることができました。ご覧のように結構広いスペースには、ほとんど人がいなくて静かでゆっくりできました。

成田に帰る私たちの航空券は、アシアナ航空のエコノミーチケットですが、私たちはANAのSFC会員なのでスターアライアンスのゴールドメンバーとして扱われます。そのため、エコノミーチケットでもビジネスクラスのラウンジを利用できました。

同じようにラウンジを利用する方法で「Priority Pass」を使うという手がありますが、たまたま見ていたYoutubeで、インチョン空港のアシアナラウンジでは「スターアライアンス加盟の航空会社のチケットを持っているなら、Priority Passで入場できる」ということらしく、入場を断られていました。

これだと、LCCのチケットでPriorityPassを使って、アシアナビジネスラウンジを利用出来なくなってしまいますね。


日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

楽天会員登録(無料)はこちらから


食事のカウンターはラウンジの一番奥

食事のカウンターはラウンジの一番奥にあります。お酒のコーナーは真ん中辺りでかなり離れています。




ようこそYAHOOショッピングへ



メニューは、軽食が一通り揃っています

韓国にいた間、生野菜が不足していたので、まずサラダ生野菜を補給します。生野菜を食べないと、なんだか体が重い気がします。(単に食べ過ぎただけかも・・・)



左から、鶏の手羽中の唐揚げ、なすと豚肉の炒めもの、きのこの炒めもの、そぼろオイルパスタ。鶏の唐揚げは、美味しかったです。なすは食べていません。きのこはエリンギですね。パスタは、う~ん、なんだか味がはっきりしない感じでした。



世界最大級の宿泊施設予約サイト Hotels.com!





サンドイッチは、手前がチーズサンドで、奥がかぼちゃとポテトのサンドイッチでした。


さあ旅に出よう!Skyscanner


やっぱり、これがありました。辛ラーメン。

辛ラーメンは、「やっぱりあった」とおもいました。韓国の人?は、結構みなさん食べていたようです。私も、スープの粉を半分くらいにして作って食べました。でも、スープの粉を2/3くらい入れてもよかったかな。

右側のは、パッケージ写真では辛くなさそうな感じです。どんな味なのかな? 見ていると、大体の人が辛ラーメンを作っていましたね。


それから、お土産に持って帰ろうとする人がいるんでしょうね。「ご利用はラウンジ内だけで(ONLY INSIDE of the lounge)・・・」みたいな注意書きがありました。

1つ2つお土産にと思っていたので、なんだか、見透かされたような気がしました(笑)

ご利用はラウンジ内で・・・との注意書き。


それから、写真撮ってなかったんですが、お粥が美味しかったですね。上の写真のパスタの隣にありました。

このメニューは、昼時のものでしたが、夜になるとまたメニューも変わるのではないかと思います。


アシアナ機に優先搭乗させていただきました

搭乗時間になり、エコノミークラスの方は70~80人並んでおられました。私たちもエコノミー券なのですがスターアライアンスのゴールドメンバーということで、優先搭乗させていただきました。シニアになるとついつい楽な方を選びたくなって・・(すいません)


飛行機は離陸すると、程なくして機内食が配られました。

中身は、福岡から来たときとほぼ同じの「チキンカツ弁当」でした。それに、かぼちゃのマッシュサラダとパン。このかぼちゃのマッシュサラダが意外に美味しくて気に入りました。

インチョンから成田への機内食

このチキンカツ弁当も、添えられたコチュジャンと一緒に食べると、なかなか美味でした。


今回は、初韓国ということでリピーターの方が行くような、ディープな韓国料理店などには全く行ってません。

で思ったのが、やはり本場のキムチは「辛い」、ハングルは見ても全く意味が想像もつかない。日本語が書いてないメニューには困った。でも、食べるジェスチャーすれば、なんか美味しいものが出てくる。

台湾には、そんなにめちゃくちゃ辛いものはないと思うけど、台湾でも地元度100%のローカル夜市なんかだと、言葉が通じないのは、まぁおなじようなもんだと思いました。

でも、料理を頼むと小鉢のおかずがたくさん出てくるのは、最初は驚きましたがあれはいいですね。日本や台湾でもやってくれないかな(笑)。

辛いものが平気な人は、韓国にもぜひ行ってみてください。




(2023/07/13)



台湾旅行関連のブログランキングに参加しています。
よかったら「台湾旅行」「台湾旅行人気ブログランキング」を
クリックして応援していただければうれしいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ   






[広告] 

クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
 ・契約期間の縛り無し
 ・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
 ・世界134カ国に対応!
 ・最大10台まで同時接続できる


ZEROシリーズ

海外旅行にはEPOSカード!
旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯


楽天カードは年会費永年無料

問い合わせ・コメント