目次
※ お役立ち広告いろいろ。こちらもご覧ください。
台湾観光協会で、今回もらった情報(2020/07/20)
2020年7月に新しい資料、情報入手のために東京・新橋の台湾観光協会に行ってきました。
さて、今回頂いてきた情報誌は次の通りです。

この内、旅トリップ130と台湾レストランガイドは前回紹介済でした。

「台湾観光」最新版6162020 AUGは、「淡水特集」です
何となく、淡水は台北と思ってしまいますが、淡水は「新北市」とのことです。
目次です。
ようこそYAHOOショッピングへ
淡海ライトレール(LRT)沿いを紹介
淡海ライトレールは2018年に開通、淡水河沿いではなくて、少し内陸部の高台の方を走っています。実は私もまだ乗ったことはありません。
沿線スポットが色々です。淡水河沿いだけでなく、LRT沿いの内陸部の方も今後は人気が出るかもしれません。
それから、台北特集で「台北のごはん」として朝・昼・晩のお勧め店も載っています。

新北日和 Healthy & Cute の日常をめぐる旅
新北市は、台北市、基隆市をぐるっと取り囲む台湾最大の都市です。
東の太平洋側の福隆周辺や、逆の桃園側の陶器の街 鶯歌の紹介をしています。
陶器の街、鶯歌の紹介。
旅トリップ vol.131 2020.7-8月号
旅トリップVOL.131 2020 7-8月号では、「台湾美食図鑑」がメーンテーマです。
こういう雑誌ですから、細かく店舗の情報が掲載されている訳ではありませんが、いろいろな店のおトクな割引クーポンなども着いていて、台湾に行ける様になったらぜひ使いましょう。
その他、九份の地図、台北市内の地図など結構人気店が掲載されています。
台湾観光協会 東京事務所への行き方
場所は、JR新橋駅から外堀通りを虎ノ門方面に歩いて7~8分。
都営地下鉄三田線内幸町駅からすぐ。
日比谷通りを越えた所の交差点から2棟目の「西新橋一丁目 川手ビル」3階です。

・台湾観光協会 東京事務所
〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-8 西新橋一丁目川手ビル 3F
電話:03-3501-3591 e-mail: tyo@go-taiwan.net
営業時間:9時30分~17時30分(土日祝休)
・台湾観光協会 大阪事務所
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4丁目14−3 リゾートトラスト御堂筋ビル6階
電話:06-6316-7491 e-mail:osa@go-taiwan.net
営業時間:9時30分~12時00分, 13時00分~18時00分(土日祝休)
・台湾観光協会 中部連絡所
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19−14 林敬ビル4階
電話:052-684-8188 e-mail:ngo@go-taiwan.net
営業時間:10時00分~16時00分(土日祝休)
台湾観光協会関連投稿記事
・ 台湾観光協会・観光情報など
(2020/07/21)
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる
旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードは年会費永年無料
