台湾到着時に空港で配布されるコロナウイルス抗原検査キット。説明文は中国語と英語しかありません。簡単ですが検査のやり方についての解説を作りました。ご参考に。
とりあえず台湾に入国してホテルにチェックインしたら、すぐに検査してください。
目次
1. 検査キットの内容
検査キットには4回分がはいっています。(写真のものは、私が既に1回使用しているので3回分です)
この内、まずチューブを立てるためのチューブ用台を組み立てます。
2. チューブ用台にチューブを立てる
チューブ用台に、検査1回分のチューブ1本を立てます。この中に試薬を入れるので、チューブ用の青いフタはまだしないでおきます。
3. 試薬を取り出し、チューブに入れます
検査用試薬を1本取り出し、先端を折って中の試薬をチューブに入れます。こぼさないように注意しながら試薬を全部チューブに入れてください。
4. 綿棒に触れないように取り出す
綿棒の先端に触れないように、軸の方を持って綿棒を取り出します。このときに綿棒の綿の部分がなにかに触れると検査結果に影響が出ることがあるので十分注意してください。
5. 綿棒を2cm程度鼻の穴にいれる
綿棒を2cm程度鼻の穴に入れて、鼻の粘膜の上で最低5回くらい回転させて鼻の粘液を付着させます。必ずもう一つの鼻の穴も同様に行います。
6. 綿棒を試薬に浸ける
この綿棒を試薬に浸かるようにチューブに差し込み、5回位試薬の中で回転させます。綿棒をチューブに入れるときに指で触ったり、綿棒に何かが付着したりしないように十分注意してください。
7. 綿棒の軸を折って中に入れておく
綿棒を試薬に浸けて5回くらい回転させたら、綿棒の軸に切れ目が入っているところから折ってチューブの中に先端を落とします。この時にも試薬側の綿棒を手で触ったりしないように注意してください。
8. チューブに青いフタをする
チューブに青い蓋をして、チューブ用台に立てておきます。
9. 結果判定器具に試薬を垂らす
検査の結果判定器具を取り出し、平らなところに置きます。綿棒の入ったチューブを垂直に持ったまま、下の白いフタを外します。 チューブを押さえて、中の試薬を判定器具の丸いところに5滴垂らします。
10. 結果判定
15分経って、結果判定を見ます。結果判定は、試薬を垂らしてから15~20分の間に見てください。試薬を垂らしてから20分以上経っている場合は、結果が変化する場合があります。
・Cのところに赤線が出たら「陰性」です。
・CとTのところ両方に赤線が出た場合は「陽性」です。
※Cのところに赤線が出てなかった場合は、検査のやり方に問題があったと思われます。その検査は無効ですので新しい検査キットでやりなおしてください。
11. 使用した試薬や器具一式を処分する。
使用した試薬や綿棒など、人の手に触れたりしないように付属のジッパー袋に入れてごみ箱にすててください。
さて、台湾到着後に検査した結果が「陰性」であれば、食事や買い物のための外出や、バスやタクシーに乗ることも許されます。但し外出時は必ずマスクをお忘れなく。
台湾では、マスクの着用について結構厳しく、空港や駅、ホテルで「鼻出しマスク」でいると、鼻を覆うようにと何回か合図されました。
日本では、最近は屋外ではマスクしなくてもいいという風になっていますが、台湾では屋外の運動中でも、自転車に乗っている人でも、律儀にマスクをしています。(2022年11月中旬現在)
12. 付録:日本帰国時に台湾の空港でワクチンパスポートの確認をされます
コロナウイルスの抗原検査とは関係ありませんが、台湾から日本へ帰国時に空港で航空会社にチェックインする時にワクチンパスポート(接種証明)を確認されます。これは、日本が日本への入国者に3回以上のワクチン接種を義務付けているためです。
ワクチンパスポートがない場合、現地出国前72時間以内のPCR検査の陰性証明がないと日本への入国が認められません。
また確か、航空会社も搭乗拒否すると聞きましたので事前に必ずご用意ください。
ワクチンパスポートについては、こちらを参考にしてください。
海外旅行用コロナワクチン接種証明
(2022/11/19)
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる
旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードは年会費永年無料