日本人を優遇 、旅券残存有効期間を「予定滞在日数以上」に緩和
外交部は2017年8月15日、日本人が中華民国(台湾)にビザ(査証)なしで入境する場合に必要なパスポートの残存有効期間を従来の「3カ月以上」から「予定滞在日数以上」に緩和すると発表した。同日施行された。
参考資料:日本人の入境を優遇
これによって、パスポートの期限間際なのに、忙しくてなかなかパスポートの更新に行けなかった方も、助かりますね。
また、パスポートの有効期間が、少しでも無駄になることが減ると思います。
ビザについては、日本国籍を持つ者が、観光目的で90日以内の滞在、日本への帰国または台湾からの出国のチケットを持っている場合には不要です。
世界最大級の宿泊施設予約サイト Hotels.com!参考情報:バッグから携帯トイレまで、持っていくといろいろ便利な旅行用品
(2017/08/16)
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる
海外旅行には、最低2枚のカードを持っていきましょう。
理由は、こちらをご覧ください。
年会費無料のこの2種のカードをお勧めします。
海外旅行にはEPOSカード! 海外旅行傷害保険が自動で付帯( 10月1日より利用付帯に変更)
楽天カードは
・年会費永年無料
・12年連続顧客満足度No.1
