50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街2022/11(7) 台北・南機場夜市へ ~昔の飛行場だった? 名前の由来は、昔の飛行場(機場)南機場夜市の名前の由来は、台北松山機場が出来る前にこのあたりに飛行場(機場)があり、松山機場が出来たので南機場と呼ばれるようになったらしいです。通りの上のネオンサインにも飛行機のマークが入っていますね。この日...2022.12.072022.12.1550-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街台北・雙城街夜市 ~ 朝から営業している便利な夜市 24時間何かが営業している雙城街夜市 雙城街(シュアン チェン ジエ そうじょうがい)夜市は、雙城街の通りの上に常設の夜市で、夜間だけでなく早朝から一日中なにかの屋台が営業しています。 この辺りは、以前には台北では高級とされていたホテル...2020.01.052020.01.0650-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街台北・寧夏夜市(ニン シァ イェシィ)(2)~屋台めぐりが楽しい 屋台の色々な食べ物 (1から続く) 寧夏夜市でいちばん人気なのは、見たところ圓環側にある「圓環辺蚵仔煎」ですが、50~60人行列していて、何十分も行列する気がなかったので、炸臭豆腐(揚げ臭豆腐)を買って食べました。夜市の真ん中辺りにある...2019.12.272021.06.2550-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街台北・寧夏夜市(ニン シァ イェシィ)(1)~美味しい屋台が多いと評判 寧夏夜市は美味しい屋台が多いと評判 台北の夜市で、士林夜市や饒河街夜市は大きいけど観光客向け。美味しい屋台が多いのは寧夏夜市、等と駐在時代の同僚も言ってました。それから、小さいけれども遼寧夜市も同僚には評判が良かったですね。 寧夏夜市は...2019.12.272022.10.1550-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街台北の夜市 臨江街(通化)夜市 〜 台北101近くの地元民メイン的夜市 ※2019/06 再訪時の写真などを追加して更新しています。 臨江街(通化街)夜市 信義路の南側、基隆路の両側の辺りは古い住宅街ですが、2000年頃からの信義区の再開発(台北101の辺り)で最近は様変わりしています。 この臨江街(通...2018.03.232019.07.0550-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街やっぱり、夜市は楽しい ~ 士林夜市 3 士林夜市美食街を出て、大東路、安平街の方へ 士林夜市の地下美食街でB,C級グルメを堪能したら、地上を歩いてみましょう。 夜市美食街を抜けたところにある士林慈誠宮は航海の安全の神「媽祖」をお祀りするところです。 士林の夜市はもともとは慈誠...2017.05.202019.12.2650-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街夜市の地下美食街で何食べる?~ 士林夜市 2 夜市に行ったら何を注文するか 士林夜市の地下美食街にある大頭龍という店の場所が、真ん中あたりで便利なので士林夜市に行ったときはよく行きます。蚵仔煎(オア ジエン)カキオムレツが名物の店です。 この時は、私の娘達の婿さん達と三人で台北に...2017.05.202019.12.2750-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街
50-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街やっぱり、士林夜市は行っとかないと! ~ 士林夜市 1 台北最大の士林夜市・・・ 士林夜市は、台北市では最大の夜市です。 私が駐在していた頃は、それこそ路地にごちゃごちゃ屋台があって、一度台湾に遊びに来た友人を案内して路地に入って行こうとすると、怖がってついてこようとしませんでした。 今...2017.05.202019.12.2750-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街