台湾、アジア方面航空券セール、プロモーションや台湾イベントなどほぼ毎日更新中。
国内線情報もありますので、ぜひ覗いてみてください。
新しく発表になった情報をを上に追加しています。
目次
- 1 (~3/23)ピーチ、「24時間限定セール」3月22日20時から開催! 奄美線限定。
- 2 (~3/27)ニュージーランド航空、GWのニュージーランド各地行きを総額15.3万円から
- 3 (3/18~)スターフライヤー、「東京満喫セール」開催!北九州-羽田線、片道7,000円から
- 4 (~3/20)ジェットスター・ジャパン、スーパースターセール開催 往復購入で復路999円
- 5 (~4/30)フィジー・エアウェイズ、成田〜ナンディ線再開で特別運賃 往復35,400円、燃油なし
- 6 (~3/31)マカオ航空、2名の航空券購入で1名無料に 燃油サーチャージや諸税も無料に
- 7 (3/13~)航空機内や空港でのマスク着用、3月13日から個人の判断に
- 8 (~3/31)マレーシア航空、「アーリーバードスペシャル」開催 総額6.6万円台から
- 9 (~6/28)ピーチ、「0泊弾丸運賃」4~6月分販売開始!国内17路線、往復6,400円から
- 10 (~7/11)ピーチ、「台湾弾丸往復運賃」中部/羽田-台北線が往復12,000円から、4~7月搭乗分
- 11 (~4/5)キャセイパシフィック航空、アジア・欧州20都市行きでセール
- 12 (~3/21)AIRDO、「スプリング スペシャル セール」開催中!北海道発着国内11路線、片道6,000円から
- 13 (3/6) ANA、JAL 4月~5月 日本発フライトの燃油サーチャージ比較
- 14 (2/24〜)チャイナエアライン、「早割セール」羽田/成田-台北線、往復22,800円・片道14,900円から
- 15 (~3/21)ピーチ、「平日なかよし割」2名以上のグループ予約で最大15%オフ、4~7月搭乗分
- 16 (~3/31)カタール航空、モルディブ行きで「カップル割」 エコノミー往復8.2万円 (TRAICY)
- 17 ( ~3/25)ベトナム航空、「ハノイ・ホーチミンシティ往復プロモーション」開催中!往復27,000円から
- 18 (1/23〜3/22)ピーチ、東京/羽田〜台北/桃園線で「往復弾丸運賃」 土日も対象、往復15,000円
- 19 (~3/31)台湾新幹線2名分の同時購入で1名分無料
- 20 (~3/31)JAL、18〜25歳の国際線搭乗で1区間2,000マイル進呈 2023年2月・3月搭乗分(TRAICY)
- 21 (~3/28)ANA 今週の トクたびマイル 片道4,500マイルから
- 22 航空会社 各社ホームページ
(~3/23)ピーチ、「24時間限定セール」3月22日20時から開催! 奄美線限定。
ピーチが開催する「24時間限定セール」では、国内線2路線 大阪(関西)-奄美線が片道2,990円から、東京(成田)-奄美線が片道4,090円からの価格で販売します。(シンプルピーチプロモ片道運賃、燃油サーチャージ不要、諸税別途必要)
また、フライト変更手数料や預け入れ手荷物1個分、一部座席指定などが無料になるバリューピーチ運賃もセール対象です。
搭乗対象期間:2023年4月3日~10月28日まで、
販売期間:2023年3月22日20時00分~3月23日19時59分まで。
詳細・予約:ピーチ 24時間限定セール
(~3/27)ニュージーランド航空、GWのニュージーランド各地行きを総額15.3万円から
ニュージーランド航空は、「ゴールデンウィーク特別ディール」を、3月16日から27日まで開催する。
4月28日と30日の出発限定で、東京/成田〜オークランド線のエコノミークラス往復運賃を153,000円からに設定する。燃油サーチャージや諸税が含まれた総額運賃となる。
大阪、名古屋、福岡発着の日本国内線のほか、通常は無料のクライストチャーチ、ウエリントン発着に加え、ケリケリ、ネイピア、タウポ、ニュープリマス、ブレナム、ダニーデンのニュージーランド国内線の追加料金は無料となる
搭乗期間:4月28日と30日出発限定
販売期間:3月16日~3月27日まで
詳細・予約:ゴールデンウィーク特別ディール
(3/18~)スターフライヤー、「東京満喫セール」開催!北九州-羽田線、片道7,000円から
「東京満喫セール」では、国内線1路線 東京(羽田)-北九州線を対象に、北九州発が片道7,000円から、羽田発が片道9,500円からの価格で販売します。(諸税別途必要)
対象便:
・SFJ70便 北九州6時20分発・羽田7時50分着、
・SFJ95便 羽田22時00分発・北九州23時40分着の、いずれも深夜早朝便。
搭乗対象期間:2023年4月8日~6月30日まで、
販売開始日時:2023年3月18日0時00分から。
詳細・予約:スターフライヤー 東京満喫セール
(~3/20)ジェットスター・ジャパン、スーパースターセール開催 往復購入で復路999円
ジェットスター・ジャパンは、国内線を対象に「スーパースターセール」を開催する。往復航空券の同時購入で復路が999円からとなる。支払手数料や空港使用料などは別途必要となる。
対象路線と往復購入時の復路の運賃は、東京/成田〜札幌/千歳・沖縄/那覇・下地島線と大阪/関西〜札幌/千歳・沖縄/那覇線、名古屋/中部〜沖縄/那覇線が999円となる。
また、片道3,580円からのセールも開催する。搭乗期間は3月26日から10月26日まで。一部期間は対象外となる。
搭乗期間は5月9日~6月29日まで。(期間内でもセール運賃が対象外のフライトもある)
販売期間:3月17日午後5時~3月20日午後5時まで
詳細・予約:スーパースターセール
(~4/30)フィジー・エアウェイズ、成田〜ナンディ線再開で特別運賃 往復35,400円、燃油なし
フィジー・エアウェイズは、東京/成田〜ナンディ線の運航再開を記念した特別運賃を販売する。
往復運賃は35,400円から。最安となる「LITE」運賃は受託手荷物が含まれておらず、払い戻しや変更はできない。なお、「VALUE」は50,000円、「COMFORT」は74,600円、「PLUS」は108,800円で、受託手荷物は含まれている。変更や払い戻し条件は運賃によって異なる。いずれも予約クラスは「N」で、燃油サーチャージなし、諸税別。
搭乗期間:4月1日~12月20日まで。(GW。夏休みなど対象外あり。)
販売期間:3月10日~4月30日まで
詳細・予約:成田〜ナンディ線記念特別運賃
(~3/31)マカオ航空、2名の航空券購入で1名無料に 燃油サーチャージや諸税も無料に
マカオ航空は、2名分の航空券購入で1名分が無料となる「Buy 1 Get 1 Free」キャンペーンを、開催する。
日本語公式ウェブサイトで、日本発往復航空券を購入した場合が対象となる。対象路線は東京/成田・大阪/関西〜マカオ線。旅行期間は2泊以上7泊以内。2名の同一旅程での利用が条件となる。マカオ特別行政府区旅遊局の協力のもとで実施するもので、燃油サーチャージや諸税も無料となる。各便座席数限定となっている。受託手荷物20キロが含まれ、マイルの積算もできる。
搭乗期間:3月10日~6月30日まで。
販売期間:3月10日~3月31日まで
詳細・予約:Buy 1 Get 1 Free
(3/13~)航空機内や空港でのマスク着用、3月13日から個人の判断に
定期航空協会は、3月13日から航空機や空港内でのマスクの着用を、個人の判断に委ねることを決めた。
現在は「航空分野における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づいて、利用者にマスクの着用を要請している。マスク着用の考え方は個人の判断に委ねることを基本とする政府方針が示されているものの、航空機は対象外であるとされている。
定期航空協会では、ガイドライン改訂などの準備を進めるとしている。
プレスリリース:2023年02月21日
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について
(~3/31)マレーシア航空、「アーリーバードスペシャル」開催 総額6.6万円台から
マレーシア航空は、「はやめがオトク♪MHのアーリーバード・スペシャル!」を開催する。東京/羽田・東京/成田・大阪/関西発着のビジネス・エコノミークラスが対象となる。
燃油サーチャージや諸税込みの総額では66,320円から
搭乗期間:4月10日~12月15日まで、( GW、夏休み期間は対象外あり)
販売期間:3月13日~3月31日まで
詳細・予約:アーリーバードスペシャル
(~6/28)ピーチ、「0泊弾丸運賃」4~6月分販売開始!国内17路線、往復6,400円から
ピーチの「0泊弾丸運賃」は、平日(月~金曜日)限定、同日中の往復航空券を対象とした割引キャンペーンです。 対象路線は国内線17路線、大阪(関西)-鹿児島線が往復6,400円から、大阪(関西)ー福岡線が往復6,600円から、大阪(関西)ー仙台/東京(成田)線および名古屋(中部)-仙台線が往復7,200円から、東京(成田)ー新千歳線が往復10,000円からなど。(燃油サーチャージ不要、諸税別途必要)
搭乗対象期間:2023年4月3日~6月30日まで、
販売期間:2023年3月7日9時00分~2023年6月28日23時59分まで。
詳細・予約:ピーチ 0泊弾丸運賃
(~7/11)ピーチ、「台湾弾丸往復運賃」中部/羽田-台北線が往復12,000円から、4~7月搭乗分
ピーチの「台湾弾丸往復運賃」は、国際線2路線が対象で、名古屋(中部)-台北(桃園)線が最大25時間滞在が可能な「0泊弾丸」で往復18,000円から、3月27日発限定特価で往復12,000円から。東京(羽田)-台北(桃園)線は最大36時間の滞在が可能な「1泊弾丸」で往復19,500円から。(燃油サーチャージ込み、諸税別途必要)
搭乗対象期間:2023年4月9日~7月13日まで、
販売期間:2023年3月7日9時00分~7月11日23時59分まで。
詳細・予約:ピーチ 台湾弾丸往復運賃
(~4/5)キャセイパシフィック航空、アジア・欧州20都市行きでセール
キャセイパシフィック航空は、アジアとヨーロッパの20都市行きで特別運賃を設定している。最低往復運賃の一例は以下の通り。燃油サーチャージ、諸税込み。
東京/羽田発着:香港(71,500円)、クアラルンプール(72,130円)、ホーチミン(72,140円)、バンコク(72,390円)、シンガポール(75,110円)、チューリッヒ(158,770円)、パリ(161,990円)、ロンドン/ヒースロー(177,060円)
・東京/成田発着:台北/桃園(56,620円)、セブ(71,480円)、バンコク(72,390円)、ハノイ(72,790円)など。
搭乗期間:~8月31日帰着分まで。
販売期間:~4月5日まで、
詳細・予約:アジア・欧州20都市行きセール
(~3/21)AIRDO、「スプリング スペシャル セール」開催中!北海道発着国内11路線、片道6,000円から
対象路線は北海道発着の国内11路線で、片道6,000円からの価格で販売しています。主な対象路線および価格は、札幌(新千歳)-仙台線が片道6,000円から、東京(羽田)-札幌(新千歳)/旭川/函館/帯広/女満別/釧路線が片道6,500円から、名古屋(中部)-函館線が片道8,600円からなど。(諸税別途必要)
対象搭乗期間:2023年4月1日~4月27日まで。
販売期間:3月3日~3月21日 ※3/14以降空港によって終了日が異なります。
詳細・予約:AIRDO スプリング スペシャル セール
(3/6) ANA、JAL 4月~5月 日本発フライトの燃油サーチャージ比較
4月~5月の燃油サーチャージが2月~3月に比べて大きく下がりました。このことはすでにご案内していますが、ANA、JAL両社の燃油サーチャージの比較をしてみました。
2月~3月に比べて、大まかに3割程度安くなっており、全体的にはANAの方が安いのですが、東アジア(台湾・中国)についてはJALの方が安くなっています。
韓国・ 極東ロシア | 東アジア (除韓国) | ベトナム・ グアム・ フィリピン等 | タイ・ シンガポール・ マレーシア等 | ハワイ・インド・ インドネシア等 | 欧州・北米・ 中東・オセアニア | |
ANA | 3,500 (5,600) | 10,000 (15,100) | 11,000 (16,000) | 18,000 (25,800) | 21,000 (31,100) | 33,000 (49,000) |
JAL | 4,100 (5,900) | 8,800 (11,400) | 12,700 (17,800) | 19,600 (24,700) | 23,600 (30,500) | 36,800 (47,000) |
・ANAプレスリリース:燃油特別付加運賃改訂
・JALプレスリリース:燃油特別付加運賃
(2/24〜)チャイナエアライン、「早割セール」羽田/成田-台北線、往復22,800円・片道14,900円から
チャイナエアラインは、「早割セール」を2月24日から開催しています。 チャイナエアラインが開催するセールでは、国際線 東京(羽田)-台北(松山)線、東京(成田)-台北(桃園)線を対象に、往復22,800円から、片道14,900円からの価格で販売が行われています。(燃油サーチャージ、諸税別途必要)
※日本台湾間の燃油サーチャージは3/末まで片道15,100円です。
搭乗対象期間:2020年4月7日〜6月30日まで。
販売期間: 2月24日〜
詳細・予約:チャイナ・エアライン 早割セール
(~3/21)ピーチ、「平日なかよし割」2名以上のグループ予約で最大15%オフ、4~7月搭乗分
開催中の「平日なかよし割」は、ピーチの国内線25路線を対象に、2名以上の同時予約で最大15%の割引が行われるキャンペーン運賃です。
ピーチの公式サイトで2名以上の予約を行うと、シンプルピーチで10%オフ、フライト変更手数料や一部座席指定無料のバリューピーチが15%オフで利用できます。
搭乗対象期間:2023年4月5日~7月13日まで、
キャンペーン実施期間:2023年2月23日16時00分~3月21日23時59分まで。
詳細・予約:ピーチ 平日なかよし割
(~3/31)カタール航空、モルディブ行きで「カップル割」 エコノミー往復8.2万円 (TRAICY)
カタール航空は、東京/成田発着モルディブ行きを対象とした「カップル割運賃」を設定し、3月31日まで販売する。
往復運賃は、エコノミークラスが82,000円から、ビジネスクラスが310,000円から。燃油サーチャージなし、諸税別。
搭乗期間:4月27日まで。2名での利用限定となる。
販売期間:3月31日まで
詳細・予約:カップル割運賃
ドーハでの途中降機ができる「カタール・ストップオーバー」の利用もできる。
( ~3/25)ベトナム航空、「ハノイ・ホーチミンシティ往復プロモーション」開催中!往復27,000円から
ベトナム航空の「ハノイ・ホーチミンシティ往復プロモーション」では、東京(羽田・成田)/大阪(関西)/名古屋(中部)/福岡-ハノイ/ホーチミン線のエコノミーライト運賃を対象に、往復27,000円で販売を行っています。(燃油サーチャージ・諸税別途必要)
搭乗対象期間:2023年2月3日~3月25日まで、
販売期間:2023年2月3日~3月25日まで。
詳細・予約:ベトナム航空 ハノイ・ホーチミンシティ往復プロモーション
(1/23〜3/22)ピーチ、東京/羽田〜台北/桃園線で「往復弾丸運賃」 土日も対象、往復15,000円
ピーチ・アビエーションは、東京/羽田〜台北/桃園線で「弾丸往復運賃」を、3年ぶりに設定する。1月23日午後2時から航空券の販売を開始した。
台北には朝到着し、翌日の夜に出発最大36時間滞在できる。搭乗期間は1月25日から3月24日までで、土日を含むすべて
搭乗期間:1月25日〜3月24日
販売期間:1月23日〜3月22日
詳細・予約:弾丸往復運賃
(~3/31)台湾新幹線2名分の同時購入で1名分無料
交通部観光局は「外国人観光客台湾新幹線2名分の同時購入で1名分無料」キャンペーンを実施し、外国人観光客が台湾旅行に訪れることを歓迎いたします。

本キャンペーンは、短期観光ビザで台湾に入国した外国人観光客が、指定の販売代理店で台中以南(台中、彰化、雲林、嘉義、台南、左営)までの台湾新幹線(台湾高速鉄道)の片道乗車券を購入すると、2人目の同一区間の乗車券が1回に限り無料になります。
本キャンペーンは短期滞在で台湾に入国した外国人観光客にのみ適用され、就業や留学で台湾に長期滞在している外国人には適用されません。また、数量限定となりますので、ご購入はお早めに。
購入対象期間:2022年12月14日〜2023年3月31日
乗車対象期間:ご購入日の翌日から89日以内
(~3/31)JAL、18〜25歳の国際線搭乗で1区間2,000マイル進呈 2023年2月・3月搭乗分(TRAICY)
日本航空(JAL)は、18歳以上25歳以下の国際線搭乗で1区間2,000マイルを進呈する「春休みのマイルプレゼントキャンペーン」を実施している。
キャンペーン登録を行う時点で対象年齢の日本地区会員が、JALのウェブサイトから予約・購入の上で搭乗することで対象となる。対象運賃はJALのウェブサイトで購入可能なフライトマイル積算対象運賃。対象路線は日本発着のJL便名かつJL運航便の国際線。
登録期間:12月1日~2023年3月31日まで。
対象搭乗期間:2023年2月1日~3月31日まで。
詳細・予約:春休みのマイルプレゼントキャンペーン
(~3/28)ANA 今週の トクたびマイル 片道4,500マイルから
今週のトクたびマイルでは対象期間中、対象路線の中から通常のマイル数より少ないマイルでANA国内線特典航空券がご利用いただけます。思い立ったとき、おトクにふらっとマイルで旅に行きたい、そんなときにANAの今週のトクたびマイルを利用してみませんか?
予約発券期間:2023年3月22日(水)から3月28日(火)まで
対象搭乗期間:2023年3月23日(木)から3月29日(水)まで
対象路線発表:今週の トクたびマイル 毎週火曜日の12:00(正午)発表
※ 春休みにになって、最低マイル数が4,500マイルからになりましたね。
航空会社 各社ホームページ
・ANA(全日本空輸)
・JAL(日本航空)
・カタール航空
・ガルーダ インドネシア
・ジェットスタージャパン
・ZIPAIR
・スカイマーク
・スクート
・セブパシフィック
・スターフライヤー
・タイガーエア台湾
・タイ国際航空
・タイ・ライオンエア
・香港エクスプレス
・ピーチ(Peach)
・ベトジェット
・マカオ航空
・バティックエア(旧マリンドエア)