40-1 台北のグルメ永康牛肉麺 ~ 永康街の老舗「四川風味牛肉麺」 創業民国52年。以来55年、四川の味を堅持「民国52年(1963年)、台北でも最も早く永康公園のそばで小さな牛肉麺の屋台が営業を始めました。当時の老闆の鄭さんが、家で使っていた豆板醤を入れて煮込んだ牛肉面の味が、その後もずっと引き継がれて現...2018.12.232019.01.1640-1 台北のグルメ
50-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街台北 永康街・青田街3~どこか懐かしい昭和の日本の面影 永康街から青田街にかけては、日本統治時代に台湾総督府や台北帝国大学(現・台湾大学)に勤務する職員・教員の為に住宅地として開発されたエリアで、現在でも当時の日本家屋を保存しながら使用している洗練された茶芸館等があります。永康街(えいこうがい、...2018.03.282023.07.2850-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街
50-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街台北 永康街・青田街周辺 2 ~ 有名グルメ店がズラリ 新型コロナの間にずいぶん変化があったようです鼎泰豊、高記の場所などが変更になっています。その他閉店しているところもあるようです。情報をアップデートしに台北に行ってこよう(2023/04)参照:台北永康街・青田街1鼎泰豊だけじゃない。 永康街...2018.03.142023.04.0550-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街
50-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街台北 永康街・青田街周辺 1 ~ 小籠包の鼎泰豊(ディン タイ フォン)本店がある街 言わずと知れた小籠包の名店「鼎泰豊(でぃんたいふぉん)」の本店がある永康街。 鼎泰豊以外にも、高記本店、東門餃子館、スムージー本店、度小月永康街店等有名なグルメ名店があります。 グルメだけでなく、茶館、カフェ、雑貨、文房具などの店も沢山あるエリアです。 永康街に隣接する青田街、龍泉街をあわせて「康青龍(かんちんろん)」と呼ぶこともあります。この辺りには、日本統治時代に台湾総督府や台湾大学な…2018.03.142023.04.0550-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街
01-1 台湾観光協会・観光情報など2023/07 台湾観光協会(東京・新橋)訪問 台湾観光630JUL-AUG・「深澳線・平溪線」ローカル線で海と山へ特集今回も7月の後半になっての観光協会訪問です。ローカル線「深澳線・平溪線」の紹介。「深澳線」とは、ほんとにどローカルというか、普通の観光ではまず行かないと思いますね。私も...2023.07.222023.07.2301-1 台湾観光協会・観光情報など
20-2 台北のタクシーの乗り方、利用方法台北市内 行く先別タクシー料金の目安(2023/4/01改訂) 台北市のタクシー料金が2023/4/1から改訂されます。それに併せて、台北駅からの料金がおおよそどれくらいかという表も改訂しました。経路によって、同じ場所でも料金や所要時間が違うことがあります。目安としてご利用ください。2023.02.232023.02.2420-2 台北のタクシーの乗り方、利用方法
01-1 台湾観光協会・観光情報など2022/04 台湾観光協会(東京・新橋)訪問 「台湾観光 Apr-Jun」今回は台湾中部の「嘉義」の特集2022.04.162022.11.0601-1 台湾観光協会・観光情報など
50-4 九份(きゅうふん)・十分の天燈(ランタン)揚げ台湾・九份の町並み動画 懐かしい台湾の映像でもないかな?と思いながらyoutubeを見ていましたら、2021.03.222022.11.0750-4 九份(きゅうふん)・十分の天燈(ランタン)揚げ
10 台湾旅行の費用・日程・時期など台北の市内ツアーはココがオススメ! ~ KKDAY市内ツアー(2) 「レッドラインとブルーライン。2つの路線で台北の観光スポットを網羅しています。」2021.03.012021.06.2510 台湾旅行の費用・日程・時期など20-7 旅行会社(ホテル予約、飛行機チケット購入、現地オプションツアー)
50-6 台南の観光スポット「マンゴーの里」台南市玉井区に行く ~ 行ってみたい台湾(予習) ※いつの日にか台湾に自由に行けるようになったときのため、まだ行ったことのない所についての予習です。行ったことがお有りの方で情報がありましたら、是非お教えください。台湾のフルーツといえば「マンゴー」台湾に行く時の楽しみの一つは、美味しくて、豊...2020.09.212021.07.0750-6 台南の観光スポット
40-6 台湾のおみやげ第1弾「おうちで台湾」~KKdayが 台湾お取り寄せ販売開始 台湾には行きたいけれども行けない。こんな風に「自粛」している間に夏のフルーツが終わってしまう!そんな時、私もよく利用するKKdayが台湾からの取り寄せのプランをいろいろやっているのを見つけました。KKdayからは、新幹線チケットを2割引で買...2020.05.222020.05.2640-6 台湾のおみやげ
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他誠品生活日本橋 日本1号店 ~ 東京・日本橋COREDO室町テラス オープンしたばかりの「誠品生活日本橋」に行ってみました2019年9月27日にオープンしたCOREDO室町テラスの2階に台湾の誠品生活の日本1号店がオープンしました。場所は、東京日本橋室町交差点のすぐ横です。最寄り駅は、JR総武線快速の東日本...2019.10.102019.10.1299 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他
40-1 台北のグルメ台北の牛肉麺8店~ミシュラン台北 ビブグルマン 2018版掲載店 台北の代表的牛肉麺店~ミシュラン台北ビブグルマン2018版から2018年のミシュラン台北ビブグルマンでは、代表的牛肉麺として8店が挙げられています。どこがおいしいか?については、人それぞれ好み、ご意見もあると思いますが、とりあえずミシュラン...2019.04.292020.07.2640-1 台北のグルメ
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット台北・東門市場界隈 ~ 賑やかな市場、鼎泰豊本店も近く 旧台北城の東門にある伝統市場東門市場は、中正紀年堂の北側にある伝統的市場です。民国17年(1928年)に開設され、生鮮食品、日用品、小吃、雑貨などを販売する店舗が集まっています。地元の人向けの市場なので、台湾の人の暮らしが垣間見えるようなと...2019.03.2350-1 台北市・台北近郊の観光スポット
50-1 台北市・台北近郊の観光スポット月下老人、關聖帝君、縁結び、商売の神様等を1日で回る台北MRT周遊コース 台北の街は、コンパクトに見どころがまとまっていて回りやすいですよね。MRTやバスで、縁結びや商売の神様を巡る1日周遊コースを考えてみました。雙連朝市から迪化街界隈ちょっと早起きして、朝市の賑わいをみたり、朝市で朝ごはんを食べたり、台湾の縁結...2018.10.262022.10.1550-1 台北市・台北近郊の観光スポット