銀行、ATM以外で両替するには
台北でも銀行は土日祝は休みですし、クレジットカードもキャッシングの設定をしていなければ使用できませんね。
他の場所で両替できるところとなると、ホテル(宿泊客しか両替してくれない)、免税ショップ(民権東路、松山空港の近くにあったと思います)。
でもホテルでの両替は交換レートがあまり良くないのが普通です。「他にないので仕方なく両替する場所」とでも思ったほうがいいでしょう。
交換レートが少し良いのがお茶屋さん
台北リピーターには有名なのが、長春路のお茶屋さん「昇祥茶行(シェンシャンチャァハン)」です。ここは、闇両替ではなく、政府公認の両替商なので安心です。
お茶屋さんですが、お茶を買わなければ両替しないというようなこともありません。
市中の銀行よりは若干交換レートがよく、また交換手数料も取りません。
場所も中山北路という台北の繁華街にあるので便利です。
台湾元を余らせたくない方は、その都度必要最小限を交換しておけば、台湾元が必要以上に余ることも無いと思います。
昇祥茶行の少し先にある、金龍宝石店(~18:00)などでも両替してくれるようですが、私はまだ行ったことがありません。
昇祥茶行の場所
昇祥茶行は、台北の中心街にあるリージェントホテルの裏側、林森北路と長春路の交差点を西に100mくらい行ったところにあります。
大戸屋の隣りのビルですので、まず大戸屋の看板を探したほうが分かりやすいかもしれません。

店に入って、真っ直ぐレジのところに行けば「両替?」と聞かれると思います。
そこで必要なだけ日本円を出せば両替してくれます。パスポートは見ないと思います。
日本語を話す店員がいます。
「お茶飲んで行きなさい」と進められるかもしれません。そんなに無理強いしないと思いますので、時間がある時は遠慮なく飲んだらよいと思います。

行き方
バス:南京林森路口下車、徒歩5分
MRT: 淡水信義線 中山駅下車 徒歩10分。 南京路を林森北路方面に、林森北路を左へ、長春路を右へ。
タクシー:運転手へ次の文を見せてください。
司機先生、請去 林森北路長春路口的 昇祥茶行 前面(全家便利商店旁辺)、謝謝。
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる
旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードは年会費永年無料
