30-1 台北市・台北近郊の観光スポット 士林夜市、相変わらずにぎやか 2025年1月 (4) 台北の夜市といえば、士林夜市台北の夜市といえば、最大なのが言うまでもなく士林夜市。中でも地下の美食街は人気です。ずっと改装でしまっていましたが、2024年6月には改装が終わる予定と聞いていたので、今回の訪台では地下の美食街に行けると楽しみに... 2025.01.16 30-1 台北市・台北近郊の観光スポット
30-1 台北市・台北近郊の観光スポット 西門町・萬年商業大楼へ 2025年1月 (3) 昨年も訪れた萬年商業大楼へ孫達連れて、この萬年商業大楼に行くのはとこれで二度目。この萬年商業大楼は、日本で言えば東京・中野の中野ブロードウェイや秋葉原のラジオ会館みたいな所です。 中に入ると「間口一間」みたいな店が沢山。駐在当時は、スマホや... 2025.01.13 30-1 台北市・台北近郊の観光スポット
30-1 台北市・台北近郊の観光スポット 2025年1月久しぶりに台北へ (2) 正月5日~7日、二泊3日で娘と孫2人連れて台北へ娘と孫達連れて台北に行くのはこれで二度目。昨年もほぼ同じ時期(冬休みが終わり学校が始まる直前)に行きました。今回も、成田からの飛行機は昨年同様EVA AIRです。 私はANAのSuper Fl... 2025.01.12 2025.01.14 30-1 台北市・台北近郊の観光スポット
30-1 台北市・台北近郊の観光スポット 2025年1月久しぶりに台北へ (1) 正月三ケ日明けに娘と孫2人連れて台北へちょうど一年前にも、娘と小学生の孫二人を台北に連れて行きました。孫たちは士林夜市で、色々買い食いしたり、夜遅くまでウロウロ、射的や輪投げなどの体験がよほど楽しかったとみえて、「是非、今度の正月も台湾に行... 2025.01.02 2025.01.14 30-1 台北市・台北近郊の観光スポット
01 台湾の基本情報・いろいろ雑情報 台湾って大まかにこんな感じです!(更新2024/06) ※夜市の動画を更新しました。台湾のイメージがなんとなくつかめると思います親日的で日本語を喋れる人がいるので安心台湾は昔(1895~1945)日本でした。日清戦争で日本が清国に勝って譲り受けたからです。清国では、台湾のことを「化外の地(文明文... 2024.06.09 2024.06.10 01 台湾の基本情報・いろいろ雑情報
30-1 台北市・台北近郊の観光スポット 迪化街(ディーフアチエ)でお土産を買う 迪化街に行くのは久しぶり最近は台北に行っても、お土産自体あまり買わなくなりました。今回は娘からの指定で「迪化街の大華行で漁網バッグを買って来て」というリクエストだったので、久しぶりに迪化街にやってきました。迪化街にもずいぶん人が戻ってきたん... 2024.06.09 2024.11.21 30-1 台北市・台北近郊の観光スポット
40-1 台北のグルメ 夏だ。冰讃のマンゴーかき氷!(2024年5月26日) 夏になると、やはり冰讃(ピンザン)のマンゴーかき氷夏だ!かき氷だ!冰讃に行こう!みたいな感じになりますよね。5/26 冰讃に行ってきました。時折、小雨がちらつく天気で蒸し蒸しする日でした。夕方、少し暑さが収まってきたかな?という時間にピンザ... 2024.06.02 2025.05.06 40-1 台北のグルメ
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他 (7/26~28)台湾フェスタ2024 ~ 代々木公園 7月の台湾フェスタ。 6月の台湾フェスティバルと並んで2大台湾フェス6月に上野公園で行われる台湾フェスティバルと並んで、7月のこの台湾フェスタは2台台湾フェスの一つです。2024年は7/26(金)~ 7/28(日)の3日間、代々木公園で開催... 2024.05.15 2024.05.21 99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他
30-6 台湾南部(台南・高雄)の観光スポット 高雄・瑞豊(リュイフォン)夜市 地元民メインの夜市 高雄の二大夜市の一つ高雄市の夜市と言えば、最初に思い浮かぶのが六合観光夜市だと思います。参考:六合観光夜市六合観光夜市は、観光客が多い夜市です。高雄では、もう一つ大きな夜市があります。それが瑞豊夜市です。瑞豊夜市は、高雄駅からKRT紅線で高... 2024.05.01 2024.11.04 30-6 台湾南部(台南・高雄)の観光スポット
01 台湾の基本情報・いろいろ雑情報 台南・飛虎将軍廟(2)日本人が守り神になったいきさつ なぜ杉浦兵曹長は、街の守り神「飛虎将軍」となったのか飛虎将軍廟に行くと杉浦兵曹長(死後少尉に特進)が、飛虎将軍として祀られるようになった経緯がまとめられたパンフレットがもらえます。故杉浦茂峰兵曹長 享年21歳それによると、ここに祀られている... 2024.03.21 01 台湾の基本情報・いろいろ雑情報
30-6 台湾南部(台南・高雄)の観光スポット 台南市・飛虎将軍廟~街の守り神になった日本軍人 台南市の郊外に日本軍人を街の守り神と祀る廟がある台南駅から5kmほど北に行った所にある、海尾寮という地域に「鎮安堂 飛虎将軍廟」があります。祀られているのは水戸市出身の杉浦茂峰兵曹長ここに祀られているのは、茨城県の水戸市出身の杉浦茂峰兵曹長... 2024.03.21 30-6 台湾南部(台南・高雄)の観光スポット
50-3 台南・高雄・台湾南部のホテル 台南市:ベイカー ストリート ロンドン スタイル イン(Baker Street London Style Inn) つい英国風の名前にひかれて・・・2024年台湾ランタンフェスティバルを見に台南市を訪れました。駅前のホテルが満室で取れずにこちらを予約。英国風の名前、インテリアにひかれてBooking.com経由で2泊予約しました。ご覧の通り、インテリアも... 2024.03.18 50-3 台南・高雄・台湾南部のホテル
30-6 台湾南部(台南・高雄)の観光スポット 台南・花園夜市 合戦のようなノボリが林立! 台南の夜市は持ち回り制台南には、大きい夜市が4ヶ所あります。それぞれ営業日が違います。多分その他の小さい夜市も同じように開催日が違っていると思います。参考:台南の夜市 ~ 持ち回り制で開催。営業日に注意今回行った花園夜市は(木・土・日 営業... 2024.03.17 30-6 台湾南部(台南・高雄)の観光スポット
40-6 台湾のおみやげ 台湾のおみやげ 今回もお土産は、いくつか買っただけですが、ご紹介したいと思います。今回のお土産は重慶北路のカルフール重慶店で購入しました。参考:家楽福カルフール(2)定番、味の素ほんだし ほたて(干貝)風味味の素ほんだしのホタテ風味です。日本国内で売られて... 2024.03.15 40-6 台湾のおみやげ
30-1 台北市・台北近郊の観光スポット (2024/1/26~2/8)2024台北年貨大街(年末大特売)無料バス 2024台北年貨大街(迪化街周辺)2024/1/26から2/8まで開催されている2024台北年貨大街(年末大特売)に無料バスが利用出来ます。この期間に台北にいらっしゃる方は、是非行ってみてください。(公式サイト:2024台北年貨大街(年末大... 2024.01.27 2024.11.28 30-1 台北市・台北近郊の観光スポット