"魯肉飯"

40-6 台湾のおみやげ

台湾のお土産 ~ コレは評判が良かったです

今回はお土産に買って帰って喜ばれたものです。ご参考になれば・・・ コレは鉄板。麻油薑泥 とほんだしホタテ風味 もう、コレは鉄板、喜ばれること間違いなしです。でも人にあげるより、まず自分用に買って帰りましょう。 1.麻油薑泥(マァヨウ ジアン...
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他

2018年7月28日 「台湾フェスタ2018」に行ってきました

台風12号が近づく中、開催決定 台風12号の関東地方への接近が午後3時以降との予報のために開催決定となったと思う。 午前中は、小雨~曇り。台湾で言う「毛毛雨(マオマオユイ)」霧雨のような傘が要るような要らないような微妙な天気だった。 流石に...
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他

(6/21追記)台湾フェスティバルTOKYO2018 @東京・上野公園)

台湾フェスティバルTOKYO2018行ってきました 6/21上野公園の台湾フェスティバルTOKYO2018に行ってきました。天気も曇りで暑くなくてまぁまぁでした。 今年のフェスティバルはなんとなく昨年よりは少しこじんまりした印象。人出はわり...
30-3 台北・迪化街(てきかがい)・永康街・青田街

台北 永康街・青田街周辺 2 ~ 有名グルメ店がズラリ

新型コロナの間にずいぶん変化があったようです 鼎泰豊、高記の場所などが変更になっています。その他閉店しているところもあるようです。情報をアップデートしに台北に行ってこよう(2023/04) 参照:台北永康街・青田街1 鼎泰豊だけじゃない。 ...
20-2 台北のタクシーの乗り方、利用方法

台北市内・郊外タクシー料金の目安一覧表 1

台北駅からタクシーに乗車したとして、それぞれの目的地まで料金がおおよそどれくらい掛かるかをまとめてみました。目安としてご利用ください。 台湾でタクシーを利用する時の注意点もまとめていますので、ぜひご参考にしてください。
40-8 日本での台湾グルメ

台湾鉄道弁当 ~ 台湾の駅弁が錦糸町(東京)、大宮(埼玉)でも食べられる!

台湾鐵路便當(鉄道弁当) 台湾では、言葉の中に日本統治時代の日本語がいろいろ残っていますが、この「便當(ビエンタン=弁当)」もその名残です。なので、この便當(ビエンタン )という言葉(中国語)は台湾でしか通じないと思います。 台湾鉄道の駅弁...
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他

台湾フェスタ2017@代々木公園(2017/7/29・30)

今年も盛況でした 台湾フェスタ2017@代々木公園は、今年が第二回目ですが今回も盛況でした。 天気も曇りで直射日光がなかったので、昨年よりは良かったと思います。 各ブースは相変わらずの行列でしたが、昨年よりは行列も短かったかも。
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他

(2017年7月7日) 日本台湾祭り2017行ってきました。 7月7日(金)~9日(日)

なかなか盛況、日本台湾祭り2017 炎天下、上野公園で開かれている「日本台湾祭り2017」に行ってきました。
40-1 台北のグルメ

欣欣魚翅坊 ~ フカヒレ・あわび・いせえび:台北のグルメ

フカヒレは台湾でも高級料理 台北のフカヒレ料理店と言えば、必ずといっていいくらい名前が出るのが欣欣魚翅坊、龍鮑翅魚翅専売店 、頂上魚翅燕窩専売店 です。 フカヒレを手頃な価格で売り出した「欣欣」「龍鮑翅」 台北でもフカヒレは高級品で高級ホテ...
99 台湾キャンペーン・台湾フェスイベント・その他

台湾フェスティバル東京2017 ~ 上野恩賜公園噴水広場

台湾フェスティバル東京 この夏、東京で開催予定の3大台湾関連イベント。 その第一陣、「台湾フェスティバル東京2017」(6月22日~25日。上野恩賜公園噴水広場で開催)に行ってきました。
40 台湾のグルメ

夜市の食べ物B級C級グルメいろいろ ~ 台北のグルメ

夜市の食べ物いろいろ 台湾旅行の楽しみも一つは何といっても、夜市でのたべものではないでしょうか? それも気取らずにたべられる、B、C級グルメ。安くて美味しい。言うこと無しだと思います。 どこがおいしい、ここがおいしいということは、皆さんがい...
30-2 台北の夜市(士林・寧夏・臨江街(通化街)・雙城街

夜市の地下美食街で何食べる?~ 士林夜市 2

夜市に行ったら何を注文するか 士林夜市の地下美食街にある大頭龍という店の場所が、真ん中あたりで便利なので士林夜市に行ったときはよく行きます。蚵仔煎(オア ジエン)カキオムレツが名物の店です。 この時は、私の娘達の婿さん達と三人で台北に行きま...
50-1 台北・台湾北部のホテル

台北市:CUホテル(西悠飯店) ~ 寧夏夜市、雙連朝市近く

さて、この時に泊まった台北のホテルは、西悠飯店CU ホステル台北 は、ホテルとユースホステルが一緒になっていて、何かの学生のスポーツチームが泊まっていましたが、宿泊フロアが違うからか声がうるさいなどということは全然ありませんでした。 この建物の1階は市場、4階は図書館になっています。 部屋は、定員4名の2段ベッド、ドミトリータイプ、バス・トイレ共用と、通常のルームタイプバス・トイレ付きがあります。