台湾観光協会に「何か情報ないかな?・・・」訪問
1月25日に、新年度の情報が何かないかな?と思って訪問。
隔月刊(2021年1-2月)の、「台湾観光」はあるだろうと思っていたのですが、「旧正月前のためか、まだ来ないんですよ・・・」とのこと。
結局、新しいのは写真の3つ。
左から、2021年カレンダー。真ん中は、港町基隆(キールン)のガイドブック。そして右は「旅トリップvol.134」2021 1-2月号です。

カレンダー 2021 TIME TO LOHAS
カレンダーにはTaiwan Tourism Calendar 2021TIME TO LOHAS とタイトルがついています。
A6サイズのノートスタイル。自転車関連の催しの予定が終わりにまとめてあります。

「基隆人のライフ 街歩きのイロハ」
基隆の観光名所、行事などをまとめた基隆市政府発行のガイドブックです。
目次には、
・地元民が教える基隆の秘密
・1日で巡るテッパン観光ルート
・食を知る、基隆の大衆料理
・基隆でまったり、居心地のいいカフェ
・現地の味をテイクアウト。おすすめのお土産、などがあります。

基隆は、台北から1時間位で行けますし、港町なので海鮮料理が楽しめます。
郊外の漁港の市場で魚介類を買って、向かいのレストランでそれを料理してもらうことも出来ます。
その他の観光情報も載っていて参考になります。行けるようになったときのためにもらって良かったと思います。

(広告)Amazonの売れ筋ランキング。
今こんなものが売れている!
ランキング更新は1時間ごと。
旅トリップ134 2021 1-2月号
旅トリップ134 2021.1-2号の特集は、滷肉飯。

まずは、台北の人気店5店をセレクト。
第1は、西門町の超人気店、金峰魯肉飯。
第2は、中山北路3段の裏通りにある貝多蕾納(ブロッサム レナ)ヴィーガンカフェ。言われないとヴィーガン料理とは気づかないそうです。
その他、ミシュランのビブグルマン掲載店のMy灶(ザオ)、等が紹介されています。
魯肉飯の作り方のページもありますので、自分で作ってみるのもいいですね。

資料の問合わせは、
台湾観光協会にお願いします。
(2021/1/27)
(広告)
(広告)
海外旅行には、最低2枚のカードを持っていきましょう。 理由は、こちらをご覧ください。
年会費無料のこの2種のカードをお勧めします。
年会費無料の楽天カードは顧客満足度10年連続No.1

[広告] おうちで台湾 | 佳德の卵黄入りパイナップルケーキ他組合せ|送料込み

[広告]おうちで台湾|こだわりのルーロー飯&牛肉麺|日本国内送料込み

【広告】Booking.com トラベルオファー

海外でも国内でも、2021年1月4日までの滞在が15%以上OFFになるセールをチェック!
問い合わせ・コメント