台湾観光

50-5 高雄の観光スポット

(予習) 屏東(ピントン)~レトロ&アートな旅時間

先日の台湾観光協会でもらった「台湾観光」の特集が「屏東」でした。 正直なところ、「高雄の先の田園地帯」くらいの認識しかなかったんです。 でも、特集をみていたら結構良さそうじゃありませんか。 早速、予習として、どんなところなのか、どう行けばいいのかなどを調べてみました。
01-1 台湾観光協会・観光情報など

台湾観光協会(東京・新橋)2022年1月訪問

今回2022年1月に台湾観光協会を訪問しました。前回2021年10月訪問時は、タイミングが少し早くてまだ「台湾観光」などの新版が届いていませんでした。今回いただいてきたのは、前回まだ来てなかった622号2021OCT-DCE版、623号2022JAN-MAR版、の月刊台湾新聞の2022年1月1日号、旅とりっぷの139(2021/11-12月),140(2022.1-2月)です。
01-1 台湾観光協会・観光情報など

台湾観光協会新情報(9) 2021年7月訪問

なんだかどこかで聞いたような特集のタイトルですが、今季号は港町「基隆(キールン)」の特集です。 基隆は台北からバスでも台鉄でも1時間位で行けます。駐在員時代には、週末に有名な廟口夜市に何度か行っています。 港町なので、海鮮料理の屋台も多くありました。また、郊外の漁港にある市場で魚やエビを買い、市場の向かい側にある食堂で調理をしてもらうということも。 この基隆特集は、基隆の見どころ、食べどころを要領よくまとめていると思います。
80 台北での緊急連絡先(病気・ケガ・盗難・クレジットカード・警察)

台湾での緊急連絡先 (1)~ 日本台湾交流協会

日本台湾交流協会=実質的「日本大使館」日本台湾交流協会は、実質的に台湾での”日本大使館”です。台湾旅行をしていても、普通はそれほど縁はないと思います。荷物の盗難にあった、事件や事故に巻き込まれたときなどや、台湾の警察にお世話になったときくら...
01-1 台湾観光協会・観光情報など

台湾観光協会新情報(8) 2021年4月訪問

台湾観光協会でもらった情報(2021/4/15 )前回1月に、台湾観光協会を訪問した時には旧正月休みでまだ届いてないということだったんですが、今回行ってみたら「台湾観光」は隔月刊だったのが、季刊(3ヶ月毎)に変わっていました。まぁ、観光客が...
01-1 台湾観光協会・観光情報など

台湾観光協会 2020年11月末訪問

台湾観光協会訪問・・・11月末に、台湾観光協会に行ってみました。こういう状況からか新しい情報はあまりなくて、2019年、2020年春発行の情報などが出ていましたが、ちょっと棚ざらえ的印象あり。年末の倉庫整理したら出てきた感があるものと言った...
01-1 台湾観光協会・観光情報など

台湾観光協会新情報(6)~2020年11月訪問

台湾観光協会でもらった情報(2020/11/04)今回11月04日に、台湾観光協会を訪問してもらってきた情報は写真の通りです。このような状況からでしょうか、あまり新しいものはありませんでした。台湾観光617号、2020SEPT-OCT版 (...
01-1 台湾観光協会・観光情報など

台湾観光協会(2)~新情報(2019/07)

※(2020/05追記)台湾観光協会(4)2020年5月訪問※ (2020/02追記) 台湾観光協会(3)2020年2月 訪問※ (2018/07) 台湾観光協会(東京)で、台湾情報収集(1)新しい情報資料が出ていたので貰ってきました7/1...
01-1 台湾観光協会・観光情報など

2018年台湾観光プロモーションビデオ ~ 台湾観光局作成

台湾観光局作成の台湾観光ビデオをまとめてみましたのでご覧ください。 台湾観光局X水谷千重子 「カラフル~台湾百色旅情~」 MV 2018年7月に台湾観光アンバサダー任命された水谷千重子。 台湾観光キャンペーンのために書き下ろされた「カラフ...
[広告]