東京新橋・ムサシヤのオムライス


東京・新橋のムサシヤでオムライス・ランチ

新橋の台湾観光協会に行ったついでに、新橋駅あたりで昼を食べることにしました。

前回、前々回、ビーフンの東、香味と台湾料理を食べたので、では今回は新台北かとも思ったのですが、新橋駅前のニュー新橋ビルにあるムサシヤに行くことにしました。

台湾料理ではありませんが、もしご存知でない方がいらっしゃったら機会があればぜひおすすめします。

店舗前は、いつもこんな感じで左から右にむかって行列しています。先頭から、5~6人目くらいになると「ご注文は?」と聞かれますので考えておいてください。

ようこそYAHOOショッピングへ

名物「オムライス」

ナポリタンスパゲティーも、おいしくて、量もたっぷりありますが、一番人気はこの写真のオムライスです。

オムライスもたっぷりですが、付け合せのスパゲティーもたっぷり、ほとんど少なめの一人前くらいあります。

それから、付け合せにキャベツのサラダと写真右上の湯呑には味噌汁がついてきます。これで¥800(2020/11時点)です。

さあ旅に出よう!Skyscanner

メニューは早めに決めておくこと

行列している間に、壁に貼っているメニューをみて、何を注文するかを決めておきましょう。

並んでいる間に何を注文するか聞かれます。そして、席に座ったらすぐに注文した物が出てきます。

支払いは、前払いか食べ物が出てきたときに交換で支払いますので、代金は前もって用意しておいたほうがいいです。

世界最大級の宿泊施設予約サイト Hotels.com!

メニューはご飯、スパゲティー、カレー、トッピングなどありますが、そう言えばムサシヤのカレーって食べたことないな。いつもオムライスか、ナポリタン、たまにハンバーグしか注文したことない気がする。

周りのお客さんもカレー食べている人少ないかも。きっと美味しいとは思うけど、辛さはどうかな?食べたことある人教えてください。

ついでに新橋のおすすめランチ

立ち食いそば 「丹波屋」

サラリーマン向けの定食屋が、山ほどある新橋駅界隈ですが、そばでサッとすませたいかたには、丹波屋おすすめです。

ニュー新橋ビルの内側には、丹波屋への入り口がないので、ムサシヤのところの出口から一旦外にでて右に回った所にあります。

ほんとに狭い店です。6~7人入れば一杯です。

そば美味しいです。天ぷらも揚げたてでなかなか良いです。ぜひお試しください。

台湾旅行関連のブログランキングに参加しています。
「台湾旅行」「台湾旅行人気ブログランキング」を
クリックして応援していただければうれしいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ   

煮魚・焼き魚定食 舞浜

ニュー新橋ビルから4~5分歩いたところのいかにも新橋らしい路地にあります。

現役の時はこの辺り、ウロウロしてましたけど、最近はめったに行くこともなくなりました。

夜には美味しい魚料理を食べさせる店が、ランチ出すところも多いので、どこに入ってもあまりハズレはないと思います。

「舞浜」です。ランチ時はいつも一杯ですが、回転が早いのでそんなに待たされることも無いと思います。夜は美味しい魚でお酒が飲めます。

ランチメニューは煮魚2種類、焼き魚2種類の計4種類です。

一番人気は「銀だらの煮付け」。さばのみそ煮の上のピンクの紙で隠してあるメニューです。

11:30の開店後すぐに売り切れる人気メニューです。お早めに。

さけやめだいの焼き魚も目の前で次々に焼いているので、焼き立てが食べられます。
刺し身、茶碗蒸し、煮物などがつくのでお値打ち品だと思います。

舞浜は、人気店だけあって混み合うのでゆっくりランチしたい方は、他の店を選ばれたほうがいいかもしれません。
どちらにしても、この界隈でランチにあぶれることは、まぁ、ないだろうと思います。

たまたま店の前にいた女将に「久しぶりにこの路地入った」と言うと、「ずいぶん店も変わっているでしょう」と言ってました。

そう言えば、舞浜の向かいに「鯛めし」を食べさせる店があったのですが、店が変わっていました。

そんな競争の激しい中で、商売続けている「舞浜」ですので、オススメです。

ホテルデイユースプラン。テレワークやカップルに…

各店の場所・行き方

ニュー新橋ビルの地下や1~4階くらいまでには、色々食べるところがありますので探してみると良いと思います。

また駅の反対側の汐留側の新橋駅前ビルにも地下、1~2階にいろいろありますので探検してみてください。

前にご紹介した、ビーフン東香味、なども全部駅から5分程度の位置にあります。

地図からハズレていますが、香味から環二通りを渡って、二本目の通りを右に曲がっていくと台湾麺線があります。香味から5~6分です。 


これ以外にも、昔、ランチによく行っていた店があリますが、当時と店が変わっていることもあるので、私も探しながら行ってみたいと思います。

Google Maps

今回、ご紹介した店は台湾とは直接の関わりはありませんが、台湾観光協会に行ったついでということでちょっとこじつけですが、ぜひお試しください。

(2020/11/06)


 

問い合わせ・コメント