目次
2025年春節 横浜中華街~祝賀パレード「祝舞遊行(しゅくまいゆうこう)」
今年の春節は、1月29日(水)が旧暦の正月(春節)で、2月12日(水)が元宵節(日本で言う小正月のようなもの)です。
最終日の前日、2月11日に祝賀パレード「祝舞遊行(しゅくまいゆうこう)」が行われました。「祝舞遊行」では華やかな皇帝衣装隊に加え人気者の獅子も登場、優雅に舞う中国舞踊や古箏の演奏なども行われます。勇壮な中にも愛らしい表情の獅子舞や、中国舞踊、古箏の演奏は来街者のすぐ目の前で行われ、それは中華街の「春節」でなくては体験できない光景です。華やかな衣装や、目前で繰り広げられる様々な演技、横浜中華街の「祝舞遊行」をお楽しみ下さい。

皇帝(俳優の堀海登)、皇后(女優の加藤愛梨)が、媽祖宮裏手の山下町公園を出発し、中華街の大通りを遊行します。各民族の出し物も皇帝皇后の前後を演技、演舞しながらパレードします。
出し物の数も多くて、山下町公園を出発し終わるるのに小一時間かかりました。
パレードの開始は、三太子、五将軍から
中国武術の演技
日本の鎖鎌のような武術の演技です。
獅子舞
中国の獅子舞は、武術が基礎になっている広東省で盛んな南方獅子舞と、アクロバットのような動きをする北方獅子舞があるそうです。(中国獅子舞について)
2月12日(水) 天后宮前で元宵節ランタン祭りの実施
2月12日(水)には春節の最後を飾る幻想的なお祭り「元宵節燈籠祭(げんしょうせつとうろうさい)」を横濱媽祖廟で行います。優雅な奉納舞いや勇壮な獅子舞をご覧いただけます。
元宵節燈籠祭 ~街なか花火~
2025年2月12日(水)17:30~19:00 横濱媽祖廟
(2025/02/14)
[広告]
クラウドWiFi ~SIMカードがいらない次世代の通信テクノロジー「クラウドSIM」
・契約期間の縛り無し!
・ご利用量にあわせて選べる3つのプラン
・世界134カ国に対応!
・最大10台まで同時接続できる
※ お役立ち広告いろいろ。こちらもご覧ください。
海外旅行にはEPOSカード!
旅行費用の全部または一部をEPOSカードで払うと、海外旅行傷害保険が付帯
楽天カードは年会費永年無料